退屈しないように シニアの暮らし

ブログ巡り、パン作り、テニス、犬と遊ぶ、韓国、温泉、俳句、麻雀、木工、家庭菜園、散歩、卓球
さて何をしようか

今日のパン

2020-02-25 07:15:20 | パンを作る

薄っすらと雲がかかっています
天気予報では夕方には雨になるようです
今日はベーグルです


サクラ父の菜園のサニーレタス、水菜、ブロッコリー、大根をサラダにしていただきました
キリのクリームチーズも冷蔵庫にたっぷりあるのでいただきました
完食です

西岡のブログ初めて見ました
ドバイに出るためにアメリカを発ったようですね
準優勝のデルレイビーチオープン(アメリカ)のことが書いてありました
身長差38㎝です


西岡、去年よりも顔がすっきりしましたね
髪の色も
(サクラ母の個人的な感想です)

(2022/11月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て楽しむテニス

2020-02-25 05:26:49 | テニスの話

ドバイDutyFreeテニス選手権(アラブ首長国連邦ATP500)
1回戦
サクラ母の気になる選手の結果のみ
カチャノフ(17位ロシア23歳198㎝)勝ちました
カチャノフってかっこいいのです。
23歳でもう結婚しています。メドベージェフもそうだけどロシアの選手って結婚が早い

ルブレフ(14位ロシア22歳188㎝)勝ちました
試合の時はハチマキをして険しい表情なのですが
これをとった時の顔が意外とかわいい
彼も結婚しているのだろいーか

ジョコビッチ勝ちました

モンフィス(9位フランス33歳193㎝)勝ちました
ガールフレンドのスピトリナは現在女子ランキング7位です

今日の気になる試合
1回戦
チリッチVSペール
イェンスンルーVS内山
エンバスVSフォニーニ
西岡VSエルベール
西岡アメリカで昨日決勝戦っていたけど大丈夫
サクラ母的にはエルベールのほうが好きなんです

カレノブスタVSチチパス
バウティスタグートVSストフル
WOWOWで放送中

メキシコオープン(メキシコATP500)
日本時間7時ぐらいから1回戦始まります
注目は
ワウリンカVSティアフォー
エドモンドVSロペス
WOWOWで放送しますね

チリオープン(チリATP250)
注目カード、、、特になし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリオで車中泊体験その2

2020-02-24 18:20:23 | 旅に出る
昨日いろいろな忘れ物のために挫折した車中泊に再チャレンジしました
宿泊予定は昨日に引き続き道の駅のうまくたの里

(2018年12月撮影)

少し早めに家を出てまずはお風呂に入りました


君津市民は100円、市外の人は300円で入れます
のどかなところで小雪の散歩をしました


3時ごろうまくたの里に到着しました
3連休の中日で非常に混んでいます


夕飯はのり弁を作りました

ここまでは順調

早めに夕飯を食べてさて車中泊です
小雪はくつろいでいます


シニアが2人寝るには狭いです
若い頃は狭いのは狭いなりに楽しめたのかもしれませんが
自立心が強くなってそれなりの距離を保ちたいシニアには無理です
小雪が足もで寝てしまってサクラ母の場所を侵略して来るし
寒いし狭いしほとんど眠れないままで長い夜となってしまいました
これでは旅は無理だという結果です、、、
車中泊は大失敗でした

不自由も楽しみたいサクラ父はそれなりに満足していましたが
もっと楽に旅をしたい
サクラ母はそんな年になったようです


(2022/11月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見て楽しむテニス

2020-02-24 08:07:03 | テニスの話

雲が少しありますが晴れています
昨日車中泊の練習中に試合の結果が出ましたね
オープン13(フランス)
チチパスVSオジェアリアシム 2-0(6-3 6-4)
チチパス優勝です

デルレイビーチオープン(アメリカ)
西岡VSオペルカ1-2(5-7 7-6 3-6)
家に帰ってWOWOWを見たらちょうど2セット目のタイブレに入る所でした
頑張って2セット目のタイブレとって1-1となりましたが
3セット目の西岡はサーブをブレイクされて始まりここまでの感がありました
それにしてもサーブのいいオペルカにサービスエースをとられてラケットを投げつけたり
ブレイクされてラケットを投げたり西岡は見ていて見苦しいですね
オペルカ(54位アメリカ22歳208㎝)身長が高いのでサーブがいいのですがそれだけではないです
先が楽しみです
ひげを生やして顔がシャープな感じになっていました(テニスナビの写真よりもかっこよくなっていました

リオオープン(ブラジル)
ガリン(25位チリ23歳183㎝)優勝
テニスナビの写真はちょっとイケメンですね

今週はまた次の大会が始まります
ドバイDutyFreeテニス選手権(アラブ首長国連邦ATP500)
シード順にジョコビッチ、チチパス、モンフィス、フォニーニ、、
今晩から1回戦がWOWOWで放送されます

メキシコオープン(メキシコATP500)
シード順にナダル、ズベレフ、ワウリンカ、オジェアリアシム、、、
明日から1回戦がWOWOWで放送されます

チリオープン(チリATP250)
シード順にガリン、ラモス、ルード、クエパス、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020-02-23 09:35:02 | パンを作る

風もなくていい天気です
今日は昨日の車中泊に備えて作ったサンドイッチです


久し振りにヤマザキの食パン(8枚スライス)を買って作りました
いまいちおいしそうに見えませんが
コロッケとレタス、レタスとトマト、キュウリとたまごやきの組み合わせです
セブンイレブンのサンドイッチはどうしておいしそうに見えるし
おいしいのだろうか、、、とおもいつついただきました

見て楽しむテニス
オープン13(フランス)
準決勝
ブーブリックVSチチパス 0-2
シモンVSオジェアリアシム 0-2

チチパスとオジェアリアシムの決勝となりましたがWOWOWで放送がないので残念です

デルレイビーチオープン(アメリカ)
西岡VSユンベール(44位フランス21歳188㎝)
西岡か勝ちました
1セット目全く歯が立たないという感じだったのですが
雨で2回中断して復活2セット目を6-4でとると3セット目は6-0とユンベールを圧倒しました
ストロークがさえていましたね
これで決勝進出です
相手はオルペカVSラオニッチの勝者です


リオオープン(ブラジル)
ティエムが準々決勝で負けました0-2(6-7 5-7)
これでこの大会の見どころはなくなってしまいました
WOWOWさんこちらよりもオープン13を放送してくださいという感じです

これから昨日中止したソリオで車中泊に再挑戦です
お弁当を作って
忘れ物をしないようにして出発です

(2022/11月9日画像サイズ変更)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソリオで車中泊体験へ

2020-02-23 08:47:38 | 旅に出る

風が強くて天気が今一つですが
新しい車で車中泊を試してみようと亀山湖に出かけました


道の駅ふれあいパークきみつ

天気のせいか雰囲気暗い感じ
到着して小雪のリードを忘れたことに気が付きました
それにサクラ父の目薬等々、、さすがにシニア忘れ物が得意です
雰囲気も暗いのでここでの車中泊を中止して一旦家に帰りうまくたの里に変更
出直しです

(2018年12月撮影)

場所も決定して


さて夕飯をと思ったら小雪のご飯を忘れてきてしまいました
今か今かと待っている小雪を前に私たちだけが食べるわけにもいかず
ここでの車中泊も中止して家に帰ることにしました
結局家でお弁当となりました


シニアはこれです
忘れ物要注意


(2022/11月9日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020-02-22 08:25:00 | パンを作る

いい天気になってきました
今日はベーグルです


6個作ったのですがサクラ父が撮影の前に食べてしまいました
大根と水菜のサラダ、それからアンコでいただきました
完食です

見て楽しむテニス
オープン13(フランス)
ブーブリック(55位カザブスタン22歳195㎝)VSシャポバロフ 2-1
シャポバロフ負けました。残念

ポシュピシルVSチチパス 0-2

メドベージェフVSシモン(58位フランス35歳185㎝) 0-2
メドベージェフ去年の勢いがありませんね
どうしたのでしょう

ゲラシモフVSオジェアリアシム 0-2

準決勝
ブーブリックVSチチパス
シモンVSオジェアリアシム

サクラ母的にはチチパスとオジェアリアシムの決勝となってほしい

デルレイビーチオープン(アメリカ)
西岡(63位日本24歳170㎝)フルセットでナカシマを破り準決勝です
準決勝はユンベール(44位フランス21歳188㎝)
ユンベールのほうがビジュアル的には

リオオープン(ブラジル)
ティエムの試合雨で伸びています

(2022/11月11日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな菜園

2020-02-22 04:37:36 | 日々の暮らし

今日のパンは発酵中
テニスはデルレイビーチオープン(アメリカ)で西岡が登場する時間になりました
おはようございます
雨戸を閉めているので外の様子がわかりませんが雨の音がします
小雪はサクラ母が起きてパンを作り始めても起きてきません

我が家の庭の小さな菜園の隅っこに植えたクロッカスが咲きました
春ですね




そしてきぬさやも大きくなっています
花はまだです


ほうれん草も大きくなってきました


冬野菜の大根は毎日サラダにしていただきましたが
昨日最後の1本を収穫しました
白菜もたくさん収穫できました
あと3つぐらい残っています

サクラ父が世話をする小さ菜園ですが年金暮らしのシノアの家計にはありがたいです
これからパンを作りながら西岡の試合を観戦しましょう
そして6時からはリオオープン(ブラジル)でティエムが試合です

小雪が庭をうろうろしているとサクラに見えてしまいます


(2022/11月11日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2020-02-21 07:45:55 | パンを作る

風もなくておばテニにはいい天気になりそうです

今日はバケットのつもりですが、、、
クープが全く裂けません、、失敗

食べられないことはないのでいいとします

朝からミートグラタンです

スーパーで98円前後が普通のお値段のようです
近所のスーパーでは100円でした
昨日ツルハで88円で安いと思って2箱買いまして今朝さっそくサクラ父にも食べさせました


サラダはレタスときゅうり、我が家の菜園のブロッコリーと水菜です
ずっしりと来ましたが完食です


オープン13(フランス)
チリッチVSシャポバロフ 1-2
チリッチ勝てなくなってきましたね、、ピークを過ぎたのでしょうか

メドベージェフVSシンネル 2-1

エルベールVSオジェアリアシム 1-2
速報を見たときに3セット目のタイブレでした
どちらが勝ってもおかしくない展開
結局9-9でエルベールがダブルフォルトで9-10となり
サーブがオジェアリアシムに移ってサーブキープして9-11となって終了
点数を追っているだけでもちょっとハラハラしました

ゴフィンVSゲラシモフ 0-2
ゴフィン勝ちが続かないです

準々決勝
ブーブリックVSシャポバロフ
ポシュピシルVSチチパス
メドベージェフVSシモン
ゲラシモフVSオジェアリアシム
見たいなぁ、、残念

デルレイビーチオープン(アメリカ)
今日からWOWOWでも放送
準々決勝
ティアフォーVSユンベール
ナカシマVS西岡
クォンスンウVSオペルカ
ソックとジョンソンの勝者VSシュテベとラオニッチの勝者

リオオープン(ブラジル)
準決勝に向けてティエムがムナルと8時から対戦予定

(2022/11月11日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜が満開

2020-02-21 04:42:18 | 日々の暮らし
昨日は貞元コミュニティセンターで健康マージャンがありました
コミュニティセンターの周りの河津桜が満開です








河津桜の花言葉
思いを託します、淡泊、純潔、優れた美人、、だそうです

ソメイヨシノよりは色が濃くて華やかですが淡泊なんですね

今週末は車も新しくなったことだし車中泊をしながら車で旅に出てみよう
と計画を立てていたのですが
新型コロナウイルスが怖いのでとりあえず中止
近場でお花見に出かけることにしました

健康マージャンは
賭けない、飲まない、吸わないを合言葉にシノアの間ではやっている麻雀です
昨日は12人集まって3チームに分かれて3回ゲームをしました
賭けないのですが月ごとに点数をトータルして一番点数の多い人に月間賞でティッシュ5箱をくれます
なかなかティッシュにはたどり着けません
指先を使って、頭を使ってボケないためにはいいと言われていますが、、
サクラ母も年相応に頭の中も進んでいるのを感じるこの頃です
冷蔵庫を開けて何を出すんだっけ、、
情けない、、、

(2022/11月11日画像サイズ変更)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする