11月19日(金) 午前10時 三越前のYUITOビルで
首の牽引治療 歩いて柳橋へ向かう
通常 昼飯の食材を買うのだが デザイナー女性が結婚式に出るため
お休み。
昼食調理は止めて 浅草橋駅近くのサッポロラーメン店
天竜で 味噌バターコーンラーメンを久しぶりに食べる。
旨い! 老夫婦二人で働いているが、ご主人体が弱く
現在は昼間のみの営業となっている。
15時半 デザイナー女性から携帯メールに結婚式での着物姿の
写真が送られてきた。
舞浜ディズニーのホテルでの披露宴
彼女 美人で奥ゆかしいのに縁が無く
友人の結婚式ばかり出ている。
心配している。
夕方 明治学院大学射撃部の追加タッグ2枚を引き取りに
女性がやって来た。明日午後5時より 白金キャンパスで
創部50周年記念パーテー開催
104人が出席するが既に発送済みだったが プレートの個人名彫刻が
2名分間に合わず、今日の午後できたので取りにきた。
又励ましのメールがきていた。
癌で亡くなった友人の妹から
「菊地さんご夫婦と知り合い、家族のない兄のそばにいて、家族以上に手助けをしていただいた事を忘れることはありません」
又、柳橋に絵を描きに来られている方からもメールがきた。
今晩は。
菊地さんのブログを拝見して、びっくりしました。
15日から17日まで来年2月に船橋の市民ギャラリーで
開くグループ展の仲間と八ヶ岳のふもとに絵を描きに
行ってきました。
久しぶりに菊地さんのブログを拝見して、奥様と
ご夫婦で患われていているとことを知りました。
検査入院とのことなので100%ではないことを願っております。
これから寒さに向かいますが何事も無理をなさらずに
頑張って下さい。
佐々木亮介
人は多くの人たちの協力を得て、支えられて生きている。
この場でお礼申し上げます。
ありがとうございます。
夫婦くじけずに生きていきます。