馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

半沢直樹 倍返しの店。

2013-09-29 17:38:29 | 日記

9月27日(金) 17時 銀行ATMで小額引き出す。

その道沿いに居酒屋の宣伝看板が出ている。

半沢直樹特別メニュー

半沢セット

 

この飲み屋は倍返しでの居酒屋ロケで使われた店。

以前からテレビでも紹介される有名な店。

私は入った事は無い。

 

素通りして神田川沿いにある日本酒飲み放題の居酒屋に向かった。

八海山、久保田をゆっくり味わいたい。

 

半沢直樹 倍返しのドラマは見ていない。

見なくてもマスコミ情報で内容は知った。

サラリーマン社会を映し出し大人気。

 

社内争いのやり切れなさをみんな実感しているのだな!

誰もが、こうありたいとの願望。

原作者も言うように本気で反乱を起こさないのが良い。

 

26歳で上司の不正を糾す戦いに挑んだが

4年間、屈辱と我慢を強いられた。

助け、協力してくれる社員は100%いない。

触らぬ神に祟り無しがごとく傍に寄り付かない。

内部での自浄作用などありえない。

役員間の権力闘争に利用される。

私の場合も退社する後輩が事実関係を社長に直訴。

その後、不正を利用して役員同士で潰しあいに利用。

 

喧嘩両成敗で終わった。

上司はグループ会社出向

私は銀座で最初、商品知識もない販売員に移動。

最終的には会社を放り出された。

その後、辛酸な人生が待っていた。

 

渦中に巻き込まれないようにすること。

能力はないと自覚して出世は諦めること。

嫌な上司に当たったら、素早く人事異動工作すること。

全て知らんふりすること。

粋がらないこと。

おべんちゃらは言わない。

 

どうしても切り抜けられない状況になったら

退社覚悟で葉隠れ精神で相討ち捨て身で立ち向かうこと。

http://blog.goo.ne.jp/kikuchimasaji/e/d7e8bd3fdb1b5ac46173ecb55ebfcc52

 

私のブログで検索すると、愚かなことした顛末が書かれている。

自戒を込めて後戻り出来ない人生を振り返る。

 

検索

西瓜的老板 権力を持った無知

西瓜的老板 異端者

西瓜的老板 監禁の体験

 

倍返しした相手のその後

課長はは夜逃げ

部長はまもなく死去

その他関係した者、懲戒免職

 

でも逃げ切った者は多数。

 

現在 大企業幹部の不祥事が多く報道されるが

当然のこと。

自らが安全圏にいて、泥を被らないで上に上がった。

 

辛い立場のご同輩 我慢して定年迎えましょう。

 

嫌な奴には、相手が亡くなったら

墓に小便かけてやることにしましょう。