馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

下戸にとっては、何の価値も、魅力もない。

2014-09-26 15:44:27 | 日記

9月24日((水)11時半 来客。

越後の酒と烏賊の干物を戴く。

5年前大手メーカーを定年退職。

 

新潟出身で先日、89歳の実母が一人暮らしする新潟市内に行ってきた。

お酒は一滴も飲めない。

越後の銘酒を度々戴いている。

飲兵衛は旨い高価な酒を飲みたいが

来客には、飲み物でもなく、価値も魅力もない。

 

昼飯は一緒に、東日本橋のチャイニーズレストランで担々麺を戴く。

  

5年前、61歳で亡くなった学校同期は、有名なビヤホールチェーンの支配人していた。

同期が私に語った。

「給料は安いが、酒も給料の内」

大酒飲みであった友人は、30年間ただ飲みしたが

換算すると3千万円以上の金額になると言った。

ヘビースモーカーであった彼は独身のまま

食道癌であっけなく旅立った

 私も酒飲まなかったら、貧乏しなかった?

それはない。

 

今日来られた方は現役時代、仕事で台湾に一緒に行った。

それ以来、台湾が大好きになり

毎年 2回台湾旅行を楽しんでいる。

 

先月初旬、私が台北へ出かけた出来事を聞きに来た

 

 

 

景気回復して一緒に台湾でゴルフして、マッサージで癒し

台湾料理を食べ、林森北路のネオン街で

小姐と遊びたいと言う。

 

今後、そのような享楽、饗宴が出来るビジネスは来ないだろう!