10月5日(日)大型台風近づき、朝から大雨。
私をバックアップした部長の逝去は、落胆で酷く落ち込んだ。
その時にマヒナスターズの日高さんが私をバックアップしたのだ。
レコード大賞受賞、紅白連続出場、松尾和子との誰よりも君を愛す。
吉永小百合と寒い朝のデュエットがヒットした全盛期は過ぎていた。
http://www.youtube.com/watch?v=AXZRURSenK8
私は30代後半だったが、日高さんは50代だった。
一緒に企画商品を企業に売り込み訪問すると
部長、役員クラスの方々は、マヒナメンバーが来社に
驚きと喜びがあって、たちどころに商談が成立。
バブル絶頂期だった。
そう言う経緯で、著名人が列席する
先ブログでのパーティーに私を招待してくれたのだ。
日高さんが「私はクラシック音楽が好き」と言った。
自宅でクラシックを聴いていた。
意外だった。
日高氏はオートバイ、ハーレーダビッドソンが大好きで
日本に数台しかない通称鉄の馬を所有。
ハーレーアクセサリーの輸入販売もしていた。
メトロポリタンでは、ハーレーダビッドソンのアクセサリー販売を企画した。
大型エレベーターに斜めに入れてギリギリだったので
大きさに驚いた。
地方公演にも同行して、合間に筆記具を売り込んだ。
愛車はポルシェ。
接待ゴルフに、私を向かえに来て同乗した。
芸能人ぶらず温厚であった。
月日は流れマヒナスターズもメンバーが離れていった。
和田弘さんが亡くなり、三原さとしさん、佐々木敢一さんも亡くなり
マヒナスターズは事実上解散した。
日高さんも高齢となり私とのビジネスも少なくなった。
仕事は厳しく苦しんだ日々もあったが
日高さんと商品企画は楽しかった。
2012年11月 79歳で泉下の客。
死去を知った時は、1年が過ぎる頃だった。
何の恩返しも出来ず悔やまれる。
続く