goo blog サービス終了のお知らせ 

馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

中国人爆買い 昔 馬鹿買い。

2015-08-14 17:42:59 | 日記

8月14日(金)

ランチは、冷凍していた余り飯をチャーハンにして

ソース焼きそばも作った。

イタリア風の味と香りは良いぞ。

食後、浅草橋の銀行へ                                  

お盆で通りは人も車も少ない。

 

銀行隣のジュエリー館前は中国人が群れている。

 

爆買いツアーである。

喉の奥から発声する北方言語が飛び交い

互いの買い物を言い合っているようだ。

  

今は爆買いと日本語で表現するが

20年前は、馬鹿買いと言った。

中国の一般人民が海外旅行など出来ない頃

中国政府のお役人、国営企業の幹部が

来日すると、ヒノノニトン相当重量の大量買い物した。

正しく 馬鹿じゃね~

中国の富裕層が100万円爆買いしているが

当時の来日中国人は国家の金を使い放題。

 

外貨など持ち出せない中国に中国銀聯(ちゅうごくぎんれん)カードが出来た。

 

 

このカードを使用してバンバン買いまくり

北京空港で関税を裏から逃れ中国の市場で売り捌く。

権力を持った者は金儲け法律除外で儲けた。

 

人民元安になり、世界各国は大慌て!

 

好不景気を中国の指導者が左右する。

アメリカ大統領が非難したって聞いちゃいない。

 

老百姓(中国語で庶民)よ!

来日して、馬鹿買いしなくてもいいから

爆買いしてくださいね。

 

そうして、反日を止めて

親日になって

お互い豊になりましょう。