11月15日(水)
昨日 KENNY夫妻来日。
KENNY夫人は、台湾音楽関係会社のプロデューサー
今回は、台湾新人女性歌手 売り出しキャンペーン
六本木ライブ会場にて、19時開演。
KENNYは、日本語通訳として裏方手伝い。
外苑前のホテルに宿泊。
息子が午後2時半 ホテルに出向く。
KENNYの手伝いは、本日終了。
16時 桜上水事務所に息子とやって来た。
ビジネスの相談。
KENNYは、台湾二部上場 プレス(板金)メーカーの
取締役海外営業本部長。
桜上水事務所にて、トランス製作部材に関して
アドバイスを受ける。
外枠の金属部分は、台湾で製造出来る。
KENNYが勤めるメーカーは
ノキア、IBMの金属外枠を制作輸出している。
KENNYから、いっぱいお土産を頂く。
味見する。
ウイスキー好きの息子には
香りと舌 喉をゆっくり湿潤する。
極上だ。
商談後、18時、弟の車で渋谷に向かう。
松濤の介護病院に駐車して
KENNY とデザイナー女性を
ロビーで待つ。
弟と息子と私の3人で3階のお袋の部屋へ。
孫の顔を見て喜ぶ表情を見せるが
既に孫の名前は判らない。
弟を病室に残して
4人で道玄坂を下る。
日本のラーメンが大好きなKENNYは、昨日も食べた。
渋谷の名店 喜楽は水曜日定休。
介護病院近くの豚骨ラーメンの店に行くも臨時休業。
がつくり!
センター街をぶらぶらしながら
渋谷センター街1
熊本ラーメン があったので入店。
初めて食べる。
皆 スープの旨さに満足。
又ぶらぶらして居酒屋を探す。
渋谷センター街2
センター街の24時間営業磯丸に入る。
卓上の焼き台で魚介類を自ら焼いて食べる。
リーズナブルな価格店。
KENNYは、磯丸を知っていた。
台湾人は、ネットで安い居酒屋を調べて来店。
確かに 周囲を見渡すと
グループ単位で中国語が飛び交う。
なるほどね!
21時 店を出る。
デザイナー女性は、渋谷から井の頭線で帰る。
私達は銀座線乗車。
KENNYは、外苑前下車。
土曜日に台湾に帰る。
息子は日本橋から東西線に乗換え葛西に帰る。
私は22時40分帰宅。
尿漏れパンツを履いていてたが、
船橋駅下車した途端
気の緩みで、パンツ内に放尿。
周囲には、判らないので
恥ずかしいことではない。
娘が、アイリッシュダンスレッスンを終えて
23時に帰宅するので
大急ぎで風呂に入る。
24時 寝床へ。