9月21日(日)AM9時 茜浜までウオーキング。
浜に東経140度線の標識がある。
そうか!と頷く。
海岸の先にグランドがあり。
女子 低学年ソフトボールの試合の真っ最中。
両チーム共、守備、攻撃が洗練されていて
日頃の練習が良いのだろう。
攻撃側の監督らしき中年男が
3塁ベース側でバットを腰に当て
怒鳴っている。
馬鹿!引っ張るの遅い。
もっと腰下げろ!
わからねーのか!
女の子は三振した。
涙堪えて、バットをそっと置いた。
痴性は感じても知性が感じられない
腹が出て黒光りの顔デカ中年男の
怒鳴り声は不愉快である。
経験上、愛ある叱咤なのか
只、怒鳴っているかは判断できる。
今でも、こんな野卑な中年男が少女野球の監督をしているのだ。
私も体育会山岳部でシゴキの名で暴力と罵声を浴びたが
けして、進歩、向上には繋がらなかった。
この少女達が思春期を向かえ、大人の女性に成長した時
男を見る目が歪んでしまわないだろうか?
久しぶりに高瀬海岸の岸壁に来た。
横付けされたクレーン船が居並ぶ。
戦争の為の船ではないのがホットする。
ここで、どんな目的と、どんな作業するか分からない。
釣り人もいて、夏と秋の間の海岸は
静かでのんびりだ。
ショッピングセンターを
汗だくのジャージで通り抜け
11時40分自宅着。
シャワーを浴びて、日本蕎麦と缶ビール。
娘は蚊に刺されない衣類を着込んで出かけた。
デング熱が発症した代々木で
パヒュームの公演を見に行くのだ。
本日の歩数計
21.688歩
18.770m
1.133カロリー
異常でした。
9月19日(金)
前文の続き、さて薬を受け取ったところで
京成海神駅から一駅乗車して船橋駅に戻るか思案?
やはり歩こう。
船橋駅から総武線に乗り、亀戸駅下車。
11時40分 赤坂味一 亀戸分店に着いた。
朝食は抜いてある。
普通盛り、ネギ多目を頼む。
本来であれば、400gの大盛りと瓶ビールを注文するのだが
自制した。
満足の煮干しラーメンでした。
又歩き出し、錦糸町、両国、を抜け柳橋事務所へ。
13時半 来客と打ち合わせ中、天井の蛍光灯が一本切れた。
来客はLED電球の専門家。
早速、来客のアドバイスにより、昼光色蛍光灯を買ってきて取り替えることにした。
昼光色蛍光灯は光がシャープで、細かい作業をするのには
はっきり見えて非常に良い。
来客は元走り高跳びの選手。
実業団東日本選手権で優勝したこともあり
身長190センチなので、踏み台も使わず
蛍光灯を取り替えて頂いた。
15時半 来客は大相撲観戦のため、両国橋を渡り
両国国技館へ。
一言ジョークを言った。
「その体から、引退力士に間違えられるね」?
17時 上下黒の短パンにTシャツに着替え
両国橋から吾妻橋うんこビルまでジョギング。
約往復5.2キロ
直ぐに 浅草橋駅裏の弁天湯で熱風呂に浸かる。
18時戻って クリアアサヒロング缶を飲む。
ホップが体全体に滲みこんだ。
それと地酒少々飲む。
20時半 再び 船橋に戻る。
加賀屋で再び、ホワイトボール(チューハイ)と煮込みで
喉の渇きを鎮める。
帰宅して入浴後、体重を測るも減っていない。
スマホ 歩数計は
33.724歩
24.695m
1.152カロリー
4時間21分
夜半 喉が渇いて水をがぶ飲みした。
減量だ!痩せるんだ!と言い聞かせながらも
飲んでしまう体と心の弱さ!
9月19日(金) 海神の社会保険病院に午前9時に到着。
待合廊下は割りと空いていた。
名前を呼ばれ、尿の採取をする。
1時間後、診察室へ
三ヶ月に一度の前立腺肥大定期検査。
若い先生が尿検査表をじっと見詰めた。
「数値は上がっていません」
「次回は血液検査しましょう」
先生 「前立腺肥大を防ぐには、どうしたら良いのでしょう」?
「減量する事です」それと塩分を減らす。
「毎日10キロ以上歩き、休日にはジョギングもするのですが
一向に痩せません」
「消費した分、体が水分等を取り返そうと
飲食物を溜め込むのです」
「年齢的にも基礎代謝が下がっていますから太ります」
若医師に尋ねた。
「先生は痩せていますが、酒は飲みますか」
「結構飲みますよ」
「今日は大いに飲むという時は、先にヨーグルトを食べます」
「そうすると、飲食の吸収を抑え、排尿します」
「朝 多少は下痢気味にはなりますが」
「あとは、私の体質が太らないようです」
う~ん 唸った。
医師が言った。
「あなたの体重は多いですが、体脂肪は少ない」
「とても健康的な体です」
良かった!
会計は自動清算機になっていた。
病院前の調剤薬局で薬購入するが
前回分の薬が一か月分残っていた。
9月18日(木)ランチ 漁港の魚屋で買った新秋刀魚。
例年より少し高い。
塩と味の素をたっぷり滲みこませ1時間寝かせる。
焼きたてに、ジャガイモの味噌汁、手作り冷奴。
昼飯の定番。
やっぱ!山羊だ!
16時30分
浅草橋、磯丸へ
17時前 入店でのサービス価格。
生ビール、マグロカマ焼き、
鮨のような食べ物?
17時半 店を出る。
安くて良かった。
さあ、景気漬けのアルコールでテンション上げたので
もう一仕事。
21時 自宅近くでホテルの元総料理長にばったり。
居酒屋あんこうでチューハイを一杯。
元 県立高校校長も交えて
教師の堕落振りを聞いた。
馬鹿教員をやっと他校に異動させたが
交換条件でやって来た教員は更に酷かった。
違う社会の話を聞くのは楽しい。