馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

マック赤坂氏都知事選立候補表明。

2016-06-20 16:42:23 | 日記

 

 

6月17日(金)18時

渋谷スクランブル交差点に着いた。

聞き覚えのあるマイクからの声。

マック赤坂氏がお立ち台で演説?中。

都知事選立候補表明。

一番早く表明。

 マック赤坂氏都知事選立候補

この動画 背景のキリンビール宣伝が目立つな!

私はマック赤坂氏のファンである。

一昨年 スクランブル交差点でパフォーマンスを見た。

ビートルズの曲に乗ってタンバリンを振り

振り向かない人々にスマイルで呼びかける。

 

舛添知事追放後、メディア報道は

次期知事候補を過熱報道。

 

いい加減 党利党略の推薦候補、タレント、にはうんざり。

 

私 都民ではないので投票できませんが

マック赤坂氏に一票投じたい。

自らの金だけで選挙運動

過激思想もない。

都の役人は優秀ですから、石原慎太郎の如き

非常勤知事でも一般行政は平穏に回っていた。

政治思想を掲げない知事が良い。

マック赤坂知事になって

毎週、各都内広場で知事自ら広報活動して頂きたい。

 

マック赤坂氏の戦歴は下記。

都道府県知事選挙

選挙

政党

得票

得票率

惜敗率

順位

供託金

肩書

2011年4月10日

東京都知事選挙

スマイル党

4,598

0.08%

0.18%

9/11

没収

財団法人会長、セラピスト

2011年11月27日

大阪府知事選挙

スマイル党

21,479

0.59%

1.07%

7/7

没収

スマイル党総裁

2012年10月21日

新潟県知事選挙

スマイル党

17,884

2.14%

2.35%

3/3

没収

財団法人会長

2012年12月16日

東京都知事選挙

スマイル党

38,855

0.58%

0.90%

8/9

没収

スマイル党総裁、セラピスト

2014年2月9日

東京都知事選挙

スマイル党

15,070

0.31%

0.71%

7/16

没収

スマイル党総裁、セラピスト

 

 


谷津干潟を通って病院で黙祷。

2016-06-19 17:59:15 | 日記

6月19日(日)

朝8時 谷津干潟を通って病院に向かった。

あいつが逝って間もなく6年が来る。

 

谷津干潟では、藻の清掃ボランティア人達

ご苦労様です。

 

6年前 干潟を通ってあいつの見舞いに行ったのだ。

 

谷津干潟 藻の清掃

病院の3階病室に上がった。

面談ソファを見詰めた。

2010年3月20日 弊社の女性二人が見舞いして

恥しそうに微笑むあいつがいたのだ。

 

ソファに向かって合掌した。

 

 


柳橋ロケ 社会モラル最低のスタッフ。

2016-06-19 17:18:42 | 日記

6月10日(金)富士屋日本橋店で立ち飲み後

隅田テラスを通り柳橋事務所に戻った。

 

柳橋は、照明ライトで映し出されている。

ロケだ。

スラリとした後姿の女優が橋の袂に立っている。

いつもの撮影風景だが、我慢ならないことがある。

スタッフ達の対応だ。

通り過ぎる人々へ、立ち止まりさせたり、道を開けさせたり

止まらないで通り過ぎろと横柄な態度で指示する。

今日のロケは、酷かった、

神田川沿いの小道に椅子を出し

足を組んで通せんぼ。

そいつの頭に足蹴りをしたかった。

不愉快そうに椅子をどけた。

このようなロケ隊は、特別意識を持つ

鼻持ちならない連中。

吸いかけの煙草を川に投げ捨てる。

社会モラル最低。

柳橋ロケ1

 

柳橋ロケ3

 

柳橋ロケ4


舛添知事 権力を持った無知。

2016-06-16 16:29:11 | 日記

6月15日(水)

午前11時の来客予定が、急用で来社しない。

早めにランチの焼きそば食べながら

TVスイッチを入れる。

舛添知事 午前中 辞職願提出する

報道が始まった。

 

舛添知事のお言葉は素晴らしかったのに

遂に折れてしまったか?

残念!

  

 

応援していたのだが

 

舛添知事の生い立ちは

赤貧洗うが如しの生育が暴露された。

懸命に貧しさから這い上がろうと

努力したんだね。

 

しかしながら、その労苦は

「艱難辛苦は汝を珠にす」

とはならなかった。

 

せこい金欲と権力欲に執心した。

 

耳当たりの心地よい美辞麗句を

お馬鹿な大衆に発信すれば支持されると確信していた。

 

権力を持った無知ほど危険で暴走する。

 

私は、思想的問題と組織を破壊する危険人物として

会社を追われた。

舛添さんとは逆で、サラリーマン経営者が

自分達の無知無能を責任転嫁した。

 

 

 

舛添さんの上昇志向への執念は敬服する。