馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

私とマヒナスターズ。想い出。

2021-12-22 08:39:39 | 日記
本日、殺されそうになった、芝信用金庫はお休みです。
標題は間違いではありません。
和田弘とマヒナスターズはグループ名
私と個人的関係のメンバー日高利明さんとの交流です。


自宅北側監獄部屋でトランス作業をする時は
古いスマホでユーチューブ音楽を聴きながら作業。
流しぱっなしで画面は殆ど見ない。
途中から、何故か昭和歌謡が始まります。
画面は白黒
司会者は、べた褒めよいしょ玉置浩です。 
歌手は中年オジサンが白のスーツのネクタイ
直立不動で喉をヴィブラートして口を大きく開き唄います。
女性歌手は着物。
中学生の頃、やっと我が家にも白黒TVがやって来ました。
大晦日は4畳半の部屋で掘り炬燵に練炭を入れて
一家5人で紅白歌合戦をじっと聴きいる。
何とも 歌手のわざとらしい司会者とのクサイ会話。
今見ると恥ずかしく見る側が赤面します。
すると 突然スチールギター演奏が響きます。
画面を見ると和田弘とマヒナスターズが画面に登場。
トランス作業を中断してじっと見ます。
メンバーの日高利明さんが珍しくソロで歌います。
通常は一番右端でギター伴奏。
マヒナスターズ日高利明さん
彼は地味ですが作曲家でもあります。
日高さんと私は音楽とは全く関係ない仕事をしていました。
彼はスポーツマン
当時の人としては身長も高い。
野球 ゴルフが得意。
愛車はポルシェ
私と接待ゴルフに行く時は
ポルシェで向かえに来ます。

ゴルフ場レストランでは、突然妙齢の女性に話しかけられる。
銀座マダムです。
マダムもお客様との同伴ゴルフ。
マヒナスターズの歌は水商売では人気がある。
バイク好きで、鉄の馬ハーレーダビッドソンに
跨り私を後ろに乗せ取引先へセールス。

芸能人らしくない温厚な方。
我が家に来て小学生だった息子とファミコンして
曲が友人であるが「すぎやまこういち」なので
ゲームより音楽を聴き入っていた。
10年前 78歳で亡くなられた。
メンバーも殆ど物故。
紹介してくれた恩人は59歳の時
医療ミスで亡くなった。
想い出は尽きない。
数々の芸能界の裏話も聞いた。
当時、まだ若かった秋篠宮殿下の
おバカ坊ちゃまの逸話を話してくれた。
内容は忘れたたが驚いた。
今のごたごたもその伏線 延長線上にある?



マヒナスターズと立川談志さんの思い出。



江利チエミ 健さん慕情 寂しきテネシーワルツ。



泉下の客、恩人 マヒナスターズ日高利昭さん。




泣かないで 和田弘とマヒナスターズ 昭和ムード歌謡 - YouTube

クリック↓ して見てください.


泣かないで    和田弘とマヒナスターズ  



殺されそうになった(3)。信用金庫職員が夜事務所に侵入籠城その後。

2021-12-21 08:30:46 | 日記

続きです。
警視の指示通り、事務所のカバン、コートを置いたまま
自宅に戻った。
私の携帯電話が鳴る。
表示は私の会社名が出る。
何回も鳴る。
午前2時 電池切れ。
後に何故、多田政則が弊社の電話で架けたのか判明。
多田政則個人の携帯電話で架けると証拠が残るからだ。
朝8時、芝信用金庫日本橋支店に電話。
鳴るだけ。
8時半 やっと出る。
多田政則が勤務する江古田支店の電話番号を聞き出す。
江古田支店に電話する。
多田は営業に出ましたの返事。
私は直ぐに身支度をして事務所に向かう。
10時 鍵がロックされていない事務所に注意深く入る。
机にメモがある。
そのメモを持って芝信用金庫日本橋支店に向かう。
支店長に面会を申し込むが会議中であると断られる。
「緊急だ、私の預金を横領した件だ」
「至急 取り次げ」
職員の案内で2階支店長室へ
不愉快な表情で私を見る。
私は 多田政則のメモを無言で差し出す。
支店長の顔が蒼白に変わり歪む
「何て馬鹿なことしゃがって」
副支店長を呼ぶ。
私の携帯電話が鳴る。
表示は多田政則個人携帯電話番号。
直ぐに切る。
再び鳴る。
支店内に緊張が伝播。
近くにいるようだ。
支店長は、本部に連絡を取る。
副支店長と私は弊社事務所に向かう。
他職員は近辺を探し警戒する。
一報が入る。
多田政則が銀座通りをバイクで通るのを発見。
多田政則は気付き
バイクを逆走して逃亡。
職員が追いかける。
多田政則は弊社事務所の非常階段を駆け上がる。
6階の事務所の扉が開く。
多田政則が現れる。
副支店長が怒鳴る。
下から職員が来た。
取り押さえる。
支店に連行される。
正午、デザイナー女性が到着。
これから、ビッグサイトで展示会の会議に出席。
二人でゆりかもめに乗車。
車内で携帯が鳴る。
見知らぬ電話番号が表示。
スイッチONにする。
電話の声は多田政則だ。
直ちに切る。
何故?
後で分かったのだが、個室で取り調べ中に
多田政則が一人になった時、室内電話で架けたのだ。
もの凄い執念。
ゆりかもめ線はゆっくりと高架鉄橋を
曲がりくねりしながらフジテレビを通過する。
デザイナー女性は海を黙って貨物船が停泊する海を眺める。
私の心身は、胃の中では蝶々が暴れ回り痙攣していた。
ビッグサイト会場で出展業者の場所決め抽選だが
気もそぞろ。


翌日 同期が勤務する警察署に向かった。
偶然の事だが横領犯多田政則が居住地が管轄だった。
刑事が言った。
多田政則が籠城して書置き文を
副支店長が持ち帰ったことを告げると
刑事の目が鋭くなった。
「直ぐに取り返しなさい
刑事は、証拠隠滅の恐れがあるので
至急取り返しなさい 指示される。
隠蔽したなら、支店閉鎖して佐藤副支店長を逮捕する と告げる。
佐藤副支店長 渋々、書置きメモだけを持参。
危なかった。
まだコピーもしていなかった。

佐藤副支店長 渋々、書置きだけを持参。
何故 このような籠城事件になったのか
遡って書かねばならない。
定期預金が少額記載に気付いたのは前年末であった。
多田政則から次の担当者に定期預金の違いを述べた。
折り返し電話で、「多田政則から、社長が使った
残りを定期にしてくれと言われた」
呆然とした。
「社長は忙しく幾つもの通帳を持っている」
「勘違いですよ」
全く取り合わない。
しまいには、「脅迫恐喝しているのか言い放った」
確かに 払い出し伝票には、私の手書きサインが残っている。



多田政則はその伝票を持ち帰り
少額だけを定期預金作成したのだ。
何冊もある通帳を多田政則が返しにきたが
記載内容は確認しなかった。
信用金庫職員が、善意の預金者の通帳を偽造するなどありえないからだ。


後に、支店内には、そのような犯罪事実の資料としてコピー保存されていない。


従って、後の歴代支店長は、曽根和行詐欺事件は知っていたが


多田正則の横領事件は知らない。





全くの管理監督を怠り、善良なる取引者を恐喝扱いにして


危機に陥れたのだ。
数日後、心身の疲労で風邪で寝込む。


下記が 身勝手な置手紙だ。




続く。

殺されそうになった(2)。信用金庫職員が夜事務所に侵入籠城。

2021-12-20 06:45:03 | 日記
冒頭に信用金庫職員が横領発覚を恐れ
当時日本橋にあった事務所に侵入した
生々しい書置き文を提示します。
娘が奨学金を貸与され
受け取り口座を芝信用金庫日本橋支店開設。
毎月の入金は使わず積み立てた。
卒業する4年生の夏に定期に切り替えた。
就職も決まったので定期預金を娘に渡そうと
通帳を確認すると、少額の金が記載されていた。


商談で出かけていた。
事務所の女性の知らせがあり
多田政則が転勤先の江古田支店からやって来たのだ。
既に、横領の事実を掴んでいたので
女性に直ちに事務所を出るように指示。
夜8時半外から事務所の明かりを確認。
日本橋支店に向かう。
支店の明かりは消え人の気配はない。
外の連絡電話機は留守番電話のテープが回るだけ。
大学同期で剣道部出身の警視庁警視に電話。
遠くにいた。
彼は日本橋まで来ると言うが
まだ事件化していないので断った。
彼が言った。
事務所には入ってはいけない。
「奴は追い詰められて精神的バランスを失っている。
凶器を振り回し脅迫或いは殺人も仕掛けるかもしれない
そのまま帰れ」


翌日 手が震えながらFAXを警視庁警視に送った。
この後、様々な展開となってゆく。
悪徳悪質芝信用金庫と長期の戦いが始まるのだ。
続く
注 おそらくこのブログ記事も、
芝信用金庫の悪辣な方法操作で削除される。

自虐歌

心のこり/石川さゆり 1979.9.3放送 演歌(東京12チャンネル) 

殺されそうになった。

2021-12-19 08:48:55 | 日記


大阪のクリニックでの無差別多人数殺害報道。
日中に予測不能な地震、交通事故でもない
人間が強迫観念を持って通りすがりの人達を殺害。
もう何も言葉が出ない。


12月19日(土)16時 新鮮市場までウイスキー、ワインを買うため行く。
自宅住まいマンションからエントランス前
ショッピングセンター専用通路があり
雨にも濡れず徒歩3分で買い物出来るのだが
今日はずっとトランス作業。
ウオーキングも兼ねて出かけた。
冷気が凍傷の傷痕の右耳、右手を痺れ刺す。
リュックを背負い、体温上昇させるため
ジョギングスタイル。
帰り道は違う道。
集合住宅の明かりとIKEAの看板がチラホラ。
歩く道の外灯は寂しい。

習志野緑道
この道で2013年6月23日 この場所で女性が殺された。
その翌日 遺体が発見されない時間に
ジョギングで通りすぎた。
気付なかった。
3年前 習志野緑道 殺人犯はやはり、中国人だった。
2016-03-07 19:26:41 | 日記




まあ 昔は月夜の晩の言葉がありました。
闇夜ではなく月明りなので危険には遭遇しない意味でした。


現在は、交通機関、一般人が出入りするビル
それも日中に前触れもなく、殺人。


横浜の実家近くでも殺人事件に遭遇。
殺人現場




私自身が芝信用金庫職員に実際に殺されそうになった事件を次のブログで公開します。



僕は疲れている。その昔 アイアンマンと呼ばれたのに?

2021-12-18 08:16:11 | 日記


終章しました。
幼馴染の女の子とは、真に清純そのもの。
映画『禁じられた遊び』予告編
コロナ禍が日本にやって来た時
小学校で仲良かった馬鹿友達と会う予定でしたが叶わず。
逢うこともないでしょう。
儚いラブストーリーだったのでブログに公開しました。
年年歳歳人同じからず、歳歳年年花相似たり。
後10年もすれば、みんな地下で骨壺
100年経過すれば水でしょう。


12月16日(木)
朝 ベランダに立つ。
太陽はしっかりと遠くから僕を捉えていた。
陽射しは眩しい。
AM10時 妻に付き添い整形外科へ。
保険会社へ提出書面依頼です。
午後 太陽熱をベランダで浴びながら
トランスハンダ付け作業。
冷気はあるが、輝く太陽光は
心身に心地良い。
トランスハンダ付け1
旧スマホでイヤホンでミュージック。
16時沈みゆく太陽が黄昏を知らせる。
トランスハンダ付け2
250個終了。
12月17日(金)
星空とショッピングセンターの彩光を眺めながら
眠りに就くのだが
昨夜から窓のカーテンを閉じて寝る。
寒気は足元に忍び寄る。
8時 5畳半の隔離部屋から、のそりとドアを開けた。
「今,雨よ」妻の声。
隔離部屋では雨音は聴こえず。
10時 北向き囚人部屋で通電検査開始、
「エアコン点けないの」
「電気ストーブあるでしょう」
妻が言った。
「どちらも要らない」
「温熱マットあるから」
「寒さの訓練さ」
トランス通電検査1

トランス通電検査2

トランス通電検査3
日大理事長が脱税で拘置された。
でかい身体では窮屈だろう。
温まるちゃんこ鍋は食べれない。
私も悪徳悪質芝信用金庫横領事件で
冤罪で拘置された場合。
囚人部屋で訓練する?
冗談でも本気とも言えないが
元芝信用金庫石原理事長には
是非とも拘置されていただきたい。
TV報道で知る。
又も放火殺人。
世相は暗く狂相状態。
国家権力者が歪んだ私的政治を行使して
一般人を自死に追い込み犯罪隠蔽。
責任取らず、国民の税金で金を払う。
これって、私達納税者が悪いことしたから
賠償金を払ったって事?
コロナは収まらない。
二つの忘年会の誘いがあったが
断ると言うより、自制を求めた。
自分だけは大丈夫だとの思い込みは怖い。
家族に迷惑及ぼす。
時間を持て余す爺さん達。
妻に疎まれる爺さん達
きょうようがない。
きょういくがない。
だが、私は疲れている。


その昔 アイアンマンと呼ばれたのに。
愛のロマンス 村冶佳織 UPC‐0076