日曜日。
外出自粛だからと
テレビばかり見ていても仕方がないので、
そういえば、仏間の障子がボロボロだった!
と思い出し張り替えることにしました。

いつもは出張で週末はほぼいない主人。
さすがにこのご時世。
出張に行ってる場合ではありません。

前の障子紙をはがして木枠をキレイにふいて
新しく張り替え。
簡単なようで意外と手間のかかる作業。
しかも決してひとりではできません。

完成ー!!


白さが増し
部屋が明るくなったように思いますー

ほぼ9割主人がやってくれましたが

障子を新しく張り替えると
いつも我が作品のように眺めてしまいますー

重い腰をあげて良かった

外出自粛はまだこれからもしばらく続きそうです。
次回は茶室の障子も張り替えようかなぁ。
そのほうがいつか教室を再開したときに
気持ちよくお稽古してもらえるかなぁ
とか思ったり。
いつか来るであろう日の事を
想像するだけで
ちょっとほっこりしました。
みなさんはどのような過ごし方をされているんでしょうか?
早く収束しますように

喜むら呉服店