こんばんは。
朝から久しぶりで青空が見える日となりました。
気温は思った以上に上がったようで一瞬?25.2℃になったようでした。
と言っても部屋の中に居るとそこまで暑さは感じず、むしろ肌寒さを感じた位でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e2/c7fe578c13dae0bc700d2d53a73091ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d0/3015fd22ac52b146c747fb59be1330da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/87cff7f32adce59afddc6744ee734123.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c9/d8f291dc69dbf3c37393e13b81b4865e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/91022b72fb1a42546e3a061c82e91888.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/0072f83e021e465b42fc7974b5bd638a.jpg)
上で気温が25℃を越えたと書いていますが、今週末位からはぐっと下がるようですね。
本当に秋がないまま此処まで来ましたが、今度は一気に冬になっていくんでしょうか。
そう言えばつい最近までよく蚊に刺されていました;。
夏にはそうでもなかったのに、なんとなく9月後半から10月に入ってからの方が酷かったように思います。
夏は雨も少なかったのでそんなもんかなと思いますが、何故に10月に蚊が?と訝しく感じましたね。
気温の低下と共に蚊もいなくなることを願いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7b/b86581d99d9299a9646c87aac4a5a8ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/a19ba49c9d9c7a4f3dda3439260b6a1e.jpg)
今朝も祝詞奏上させて頂きました。
今日は銀龍の香りをつけて致しました。
銀龍
〝 流れはこれまで以上に速くなっています
もしあなたが ついていけそうにない
そう感じるなら 時に立ち止まり
あなた自身を見つめ直すのも良いでしょう
流れに流されるのではなく
流れと共にある あなたでいられるように 〟
もしあなたが ついていけそうにない
そう感じるなら 時に立ち止まり
あなた自身を見つめ直すのも良いでしょう
流れに流されるのではなく
流れと共にある あなたでいられるように 〟
このような言葉でした。
流れというのは色々あるでしょうが、世の中の移り変わりの速度、速さと言う事かと思います。
つい先日まで話題になっていたものが、もう忘れ去られていることも多々あります。
流行りの歌にしても、自分が幼い頃にはゆうに3か月は流行っていた感じですが、最近はどうなんでしょうね?
この歌いいねと思う端から、既に次の歌が出てきている、そんなことも少なくないかと。
流行り廃りの早さはやはり時を追う毎に加速しているようです。
そんな中に産まれて来たならば、初めからそのような環境なのでついていけないことはないかも知れません。
けれど、ふと気づくと周りは先に行っている、でも自分はそれについていけない、そんなこともあるのではないでしょうか。
その事が悪いのではなく、むしろそんな時には少し立ち止まり、ちょっと休憩するつもりでいる方が良いのではと感じますね。
流されながら、そのまま流れていくのではなく、流れがあるけれど、それを知りつつ共に歩んで行く、そういうことかと。
言葉にすると説明が難しいですが、要は自分は自分、そんな風に思う事も大事なのではと思いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/0206926fd497d5bee095e8427efe404c.jpg)
お知らせ
ご縁を結びたいと考えておられる方の縁結びと共に、その方を感じて縁結びに相応しいと思える香りを作成させて頂きたいと思います。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
普通はご自身がそのようなご祈祷はもちろん神社さんへ参拝されてなさられるのが一番ですし当然かと思います。
しかし参拝したくとも出雲までは難しい、そう思われる方に此方で大國主大神様にお取次ぎのご祈祷を致しまして縁結びの御守り
等もお渡しし更に香りをお付けしようというものです。
玉串料は壱万円とさせて頂きます。
もしお考えの方がおられましたらば、下記までご連絡下さいませ。
追って折り返しご案内申し上げます。
kimikimiblue13@gmail.com
お悩み等、ご相談事を伺います。
時には神様にお言葉を賜ったりも致します、いわゆる神霊判断も致します。
ご自身の聞いてみたことなどございましたら、ご一報下さいませ。
お悩みにもよりますが5千円から受け付けております。
皆様の星読み、並びにマヤやその他の要素も視野に入れてその方ご自身を鑑定させて頂ければと思います。
料金ですが少し改定し壱万円とさせて頂きます。
尚この星読みはヘリオセントリックと言われるもので一般的にいう占星術とは異なり、その方自身がどのような方であるのか
性格等を拝見するもので運勢等は分かりません。
そこのところはご了承頂いた上でお願い申し上げます。
ご要望の方は上記までご連絡下さいませ、お待ち致しております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/84/0e91df1a3aeeab70c834ae2e2a06ec0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/88/12d6dc627c92865271cb280cce436c02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/839300d48fe79e55ac3d8865e0a4930f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1d/617dae0e43a61d5ff93f93c2b81630b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/56/6e9bff5c0f2af998546fc10ac7cd7ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/de/8a87930a074c488e1be5c114aee99163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/eb/bf59ea05bf64c4db884bd94afa668605.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/1afd976e7490fd2a483763c3b9c8136d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e7/aa6fc5e854814795f9b45bfb795e0682.jpg)
(飛行機、分かる;?)
今日は色んな雲が見られて楽しい日でした。
高層雲が多い事もあってか彩雲が結構見えましたよ。
写真にするとどうしてもそこまで色が出て来ないんですけどね;。
バンバン撮りたいところですが、なんせスマホ。
あんまり好き勝手撮っているとすぐにギガを消費してしまいます。
ベルさんみたいにパソコンへ取り込んでデッカいハードディスクを後付けするほどの技量はないですしね;。(コメント欄に掛かれています)
とか言いつつも、つい空見上げて撮っているのは、えぇ私です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/712ab91f14937120bf99dc09ecaf4998.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/63616c19b8764f5d69852113a3de8468.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/db/fe6d3a2770c2b9eae891ddc2c778437f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/72/ae42ca8fb526a299af835ccbb7ec4bb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/45/782b38088cbe63c3e5e84906aad672d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b1/503f73fd68bd2a6344f8b93780192243.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/0e959323ff15b798a0b07644e4640936.jpg)
今日は夕暮れまで綺麗な空が続きました。
やはり見ていると飽きません。
そんな風に大きな空のスペクタクル、そう感じますが、明後日以降はまた雨になるとか。
台風もどうなるかまだ分かりませんし、なんとか無事に収まって欲しいものですね。
ところで明日はちょっと遠出しますので、ブログはより簡単、かつ遅くなるかと思いますが、ご了承下さいませ。
本日もこのブログへのお付き合い、真に有難うございました。
感謝申し上げます。