午前中のビニールハウスの仕事の1つとして、こぼれた種から咲いて、ハウスの天井を突くまでに育ったヒマワリを起こしました。
そのよく咲いていた頃の姿は、5月3日のブログ『ヒマワリが咲きました!』で見てください。勢いよく咲いているでしょう!
大きく育った花や茎を片付けていて、発見したのです。
花の色や大きさや高さなどではない、美しさを!
それがこの姿です。
もうお分かりいただけたと思いますが、一面の種です。
そして、円形状の縁にある緑の“額?” 。この数え切れない種と緑の“額?” に美しさを見たのです。
もう、この姿からは咲いていたヒマワリは思い浮かばず、“ピザみたい” とも連想できるのですが、この連想もすぐに消されて、例えようのない美しさを感じてしまったのです。
種だけを撮った写真からは、また何か違ったものを思えそうですが。
あっ、日付が変わってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます