日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

カリフラワーが収穫期

2016-12-31 18:55:59 | クラフト

2本の苗が、葉っぱだけがどんどん大きく育って、中心をのぞき込んでも小さな葉っぱしか確認できない状態がずーっと続いていました。
“何を植えたんだっけ!?”とまで思うようになっていました。
12月の中頃、ワイフが「カリフラワーができてるやん!」と報告。どれどれと覗いてみると、白い花蕾(「からい」と言うんだって)ができていました。
 ⇒
 ⇒

1つは直径8cmくらいに、もう一つは14cmくらいに育っていました。大きい方は正月初めに収穫するつもりです。
茹でてマヨネーズで食べるだけではなく、変わった他の食べ方を探してみようと思っています。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって残酷なコマーシャルじゃないの!?

2016-12-30 10:23:43 | 暮らし

ケンタッキー・フライド・チキンのTVコマーシャル動画を観てドキッ!
そのコマーシャルとは『年末年始キャンペーン「縁起物」編』です。
動画は「酉29年 トリニクドシ」の静止画面から展開していくのです。
今人気の、僕も気に入っている桐谷さんも出演しているのに、繰り返して観るたびに、彼は僕の中で霞んでしまっていくばかりです。

残酷ですよね! “来る2017年は鶏肉を沢山食べようぜ!”という宣言じゃないですか!!
このコマーシャルはこの26日(月)から2017年1月4日(水)まで繰り返されます。 

“酉年の始まり”にふさわしいのかと、たくさんの動き回っているひよこを頭に描きながら、思ってしまうのです。思い過ぎ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に―投稿とエクレアと蠟梅―

2016-12-27 13:55:24 | 暮らし


僕のこの投稿が掲載されたのは『ドゥ―パ!』という雑誌の今年の10月号でした。名前と年齢は伏せています。
木工を始めて読み始めた雑誌で、2か月毎に発刊されています。 
さまざまなDIYについての記事が掲載されているので、ほぼ毎号買うようになりました。

この投稿にもある人を25日(日曜、クリスマスの日)に連絡もせずに訪問しました。
25日の午前中に、クリスマスだし、近所の懇意なおばあちゃんとワイフと愛犬モモと僕とで、能登川にある人気のエクレア専門店「エクレレ」とケーキ店「メリーポエム」を巡ってきていて、この時、杉本さんの分も買ったのです。今年中には一度訪問したいと思っていたので。
商品一覧
買ったのは、クリスマス用にサンタが載っていたりと、この写真よりも華やかにデコレーションしたエクレアでした。(写真を撮り忘れてしまいました。がっくり。)
「午後から持って行こうか」とワイフにお伺いをたてると、「昼からはおばあちゃんと小物作りのための材料を百均巡りをして揃えるから」との返事。
「じゃ、杉本さん訪問は明日にしよう。エクレレは冷蔵庫に入れておいて」、すると「賞味期限は今日中やわ」との返事。
で、僕一人で行くことになりました。

共通の話題ができたり、気が向いた時に訪問するのが僕の流儀。

実は、この杉本さん宅の訪問は、7月に“ハウスで作っていたメロンがうまくできたので食べてもらおう!”と思っていましたし、この投稿が載った号を手にして早速行かなくてはとも思っていたのですが、「アポをとって行くこと」に否定的にこだわる僕は実行できませんでした。
確かに「せっかく来ていただいたのに留守にして悪いことをしたなぁ」と訪問された人に思わせてしまうのですから、あるいは僕が確実に会いたいと思うのなら、やっぱりアポをとっての訪問が良い・必要だとは思うのですが。

さて、訪問では、僕が作った「ブレッド(調味料)ケース」と「レターケース」を持って行ってアドバイスもいただきました。
 「ブレッド(調味料)ケース」を見てみてください。
  
同じものがインターネットで2個も売れたのですよ。エッヘン!

いろいろと話をして、帰りには、リンゴと室内で栽培しておられるシイタケと、庭で咲いていた蝋梅をいただいて帰りました。
シイタケはバター炒めでおいしくいただきました。
蝋梅はお正月に飾ろうと保管中。いい香りを届けていてくれます。
  

能登川へ竜王へと結構な距離を移動したこともあり、年末ということもあって、“忙し感”はありましたが、充実した1日でしたよ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの苗を植えました。やっと!

2016-12-26 17:07:51 | 暮らし

先週の23日(休日:天皇誕生日)のことになるのですが、2列目になるタマネギの苗植えをしました。
 
「えっ、今頃!?」「なんで今頃!?」って言われそうなのですが、“今”になってしまったのです。
写真の右畝はかなり前11月中旬に種苗店から買ってきた苗を植えています。それも、店頭に少なく、あるだけ買ったものです。
左畝は先週の金曜日23日に植えました。
12月に入って、“なんぼなんでも、今頃、もうタマネギ苗は売られていないだろうな”とあきらめていた矢先、10日に竜王町の「ドラゴンハット」で行われたヤンマーの農機具大展示会の会場で販売されていたです。
売られてるのを見つけて、“ラッキー!!” と喜んで、即購入しました。
それにしても、買って植えるまでの何と間があること!あきれてしまいますねぇ。 

2本の畝幅は60cmほどあるのですが、1列61本×3列の2畝です。
そして、マルチの押さえは水を入れたペットボトルです。
マルチの役割を保温と雑草防止に限ってのペットボトルの使用です。害虫については対策なしです。雑なやり方をお見せしました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカンと吊るし柿にネットをかけました

2016-12-20 23:47:45 | 暮らし

10月14日にブログ「今年は柑橘類が大豊作!」で紹介しました、玄関先のミカンが、どの実もしっかりとオレンジ色になりました。
食べたい時に行っては1つもぎ取り、外出の帰りに1つもぎり、軒先での仕事の合間にまた一つと、ちょこちょこ食べています。
そして、木に生(な)っている1個が鳥についばまれていることも知っていて、“鳥にもおすそわけ!”と思っていたのですが、また1個、また1個と数が増えてきましたので、ワイフの要望もあって、防鳥のためにとネットをかけることになりました。
   
こんな感じで突っつかれていたのです。青っぽく見えるのがネットです。
大きなネットでこっぽりと木全体を包み込んでいます。
 

吊るし柿もご覧のように吊るして、その前に、だから写真では左側に白く写っているのが、垂らしているネットです。

どうです、吊るし柿、いい色しているでしょ!
硬くなり始めているので、もう食べ始めていますし、明日、取り込んで、タッパーウェアに入れて、冷蔵庫にも冷凍庫にも入れておこうと思っています。

11月22日のブログ「 “共存”ということ その2」もぜひご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする