日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

今日から“緑陰生活”!

2014-07-30 06:39:32 | 暮らし

私においてはガーデニングと木工が結びついています。直接的にはプランターやプランターカバーを作ったりと。

我が家の前は、アスファルト部分とその両側に木立部分 ・畑部分とで成り立っています。
昔の家なので、玄関前に畑が広がっていました。あまりに広くて世話ができなくて、独身時代には草ボウボウにしてきた経験があるので、 交際~新婚時代に二人でスキーやテニスなどを続けていて、そして子どもが生まれたので、。遊び場にしようとの考えもあって、ちょうど近くの国道で路面のアスファルトの取り換え工事があったので、その業者に頼んで、アスファルトを敷いてもらいました。テニスコートが一面とれるほどの面積です。

木立部分は、これまでのブログ記事でも紹介しているモクレンやアメリカン花ミズキが植えてあるところです。畑部分はこれまでのブログ記事で紹介しているビニールハウスを建ててあるところです。

 
さて昨日、そのモクレンの前のアスファルトのところに、手製のベンチを置きました。ベンチの両脇に直径17cmほどのプランター用のくり抜きを作りまた。ちょうど白く見えるのがプランターです。さぁ、何を植えようかな!?
さらに、ベンチの両脇には、バナナの木とパッションフルーツの鉢植えを置きました。
11時過ぎに置いたのですが、午前中はこのように緑陰が楽しめます。午後からは西日を浴びるので利用しづらいですが。でも季節によっては“だいじょうV”。
さっそく今朝は取ってきた朝刊を読みました。
国道と県道の交差点近くなので、“赤”信号で県道に止まった自動車からはこのステキな(?)風景をみてもらえるのではないかなぁと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッションフルーツを見て!

2014-07-29 11:10:22 | 暮らし


今朝、また一個パッションフルーツを収穫しました。毎朝、色づく度合いを確かめていて、数日かけてすっかりとエンジ色になったものなのです。
子どもが起きたのを確かめて、彼の朝食に間に合うようにカットして、この写真を撮りました。

だから今日パッションフルーツを食べたのは子どもでした。
食卓についている子どもにパッションフルーツの話をして、ぜひ食べるように勧めました。なぜって、「見た目、どんな味がするのか想像つかない」と食べなかったら、彼の食域も食感も広がらないからです。彼は“珍しがり屋”ではないし、それに勧めた僕もさびしいじゃないですか。

テレビ番組を予約している僕に、出勤の服装を整えながら「あの黒いのはタネ!?」などと話しかけてきました。朝、彼から話しかけてくることは少なく、“パッションフルーツのもたらす縁”でした。
半分残してあったので、連れ合いにあげました。
半分残してあったのは、「ふぅ~ん」という程度の感想だったからなのでしょうか!? 夜、帰ってきた子どもに感想を聞いてみよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の収穫

2014-07-24 13:53:02 | 暮らし

 

毎朝、畑とビニールハウスに向かうのが日課! 今朝はトマトもあったが、頬張ったので、緑野菜ばかり。唐辛子は一本だけ。さて、どこに見つけることができるでしょうか!?
さて、いつもトマトはもちろん、キュウリも収穫時に生で食べるのですが(なんてったって毎朝何本も収穫できるのですから、連れ合いへの協力、協力!)、塩もみでいただいたり、キュウちゃん漬けにしたり、カレーに入れたり、もう大変なんですから。 

テレビの料理番組で、マヨネーズに七味唐辛子と何かを混ぜて、キュウリなどにつけて「おいしい、おいしい!」と食べていたので、今朝はマネをしてみました。
お皿の絵もステキでしょ!? 「おっ、採れたてかい!」「ほぅ、七味を混ぜたマヨネーズをつけて食べるかい!?」 なんて話してくれるのですから。
インゲンは食べづらかったですが、シシトウもキュウリもそれなりに食べられました。でも、やっぱり何もつけずに頬張るのが一番!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々草も玄関を飾っていてくれます!

2014-07-21 13:36:49 | 暮らし

先の「金魚草」とともに玄関を飾っていてくれるのが「日々草」です。これも種から育てたものです。玄関先に置いた時には一輪だけ咲いていたプランターにもいっぱい花が咲きだしています。“この花たちは店先で売られている同種の花々よりもしあわせだろうな”と思ってしまいます。
今、玄関先は“花盛り”といった感じです。
  
ところで、やっぱり滋賀県でしょう!? 上の写真の奥には“たぬき”がお客様を迎えているのですから。
“焼き物の里”である滋賀県信楽町の“たぬき”を、ぜひあなたの玄関においてください!千客万来!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフラワーにしよう! ムギワラギク(帝王貝細工)

2014-07-21 11:22:45 | 暮らし

  

「ムギワラギク(帝王貝細工)」が咲きだしてくれています。カサカサとした花びらで、“
これはドライフラワーにできるぞ!”と、さっそく今朝3本軒下に吊るしました。

それから、「金魚草」も咲きだしたので、プランターに移して玄関先に置きました。種からやっと大きく育てることができました。“きれい”というより“可憐”と
いった方がいい咲き姿ですね。
  

ところで、右の白い「金魚草」の後ろのドア内に「ゴムの木」の葉っぱが貼りつくように写っているのが見えるでしょう。1本の木で、3本に枝分かれしているので、挿し木にもして、枝を整えたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする