日々の彩り、日々色直し

日々、悩みは尽きないけれど、負けず焦らず、生きていこうよ!
時には写真つきにするよ!

アリとナメクジにやられちゃって!

2016-04-18 20:17:52 | 暮らし

昨夜もビニールハウスに行って、懐中電灯で見つけては、ナメクジ退治をやっていました。
こんな被害に遭っているいるんですよ。
おそらくこれらはナメクジにやられたようです。
実際、昨夜も、これらのポットにはナメクジの親も子もが這っていたのですから。
    


でもね。最後の茎だけになったこのキュウリの苗、よくよく見ると、中心部分に生命力を感じるんですよ。だから、もうしばらく、育てて(?)みようと思っています。

それから、アリの被害、見てください。
 
“現行犯逮捕”といったところです。
それから次の写真には、ナメクジが這った跡のシルバーの筋があったのですよ。
アリにもナメクジにもやられたようです。悔しいかぎりです。
 

苗や土地に害のない方法で退治します。ビールに誘うとか…。
まっ、とりあえずは、今夜も割り箸を持ってビニールハウスに行ってきます!! 


アリとナメクジにやられちゃって!

2016-04-18 20:15:27 | 暮らし

昨夜もビニールハウスに行って、懐中電灯で見つけては、ナメクジ退治をやっていました。
こんな被害に遭っているいるんですよ。
おそらくこれらはナメクジにやられたようです。
実際、昨夜も、これらのポットにはナメクジの親も子もが這っていたのですから。
    


でもね。最後の茎だけになったこのキュウリの苗、よくよく見ると、中心部分に生命力を感じるんですよ。だから、もうしばらく、育てて(?)みようと思っています。

それから、アリの被害、見てください。
 
“現行犯逮捕”といったところです。
それから次の写真には、ナメクジが這った跡のシルバーの筋があったのですよ。
アリにもナメクジにもやられたようです。悔しいかぎりです。
 

苗や土地に害のない方法で退治します。ビールに誘うとか…。
まっ、とりあえずは、今夜も割り箸を持ってビニールハウスに行ってきます!! 


青い萼(がく)の西洋オダマキも咲きました!

2016-04-18 13:23:35 | 暮らし

 

最初にピンクの萼(がく)の花が咲いたので、3株あるのですが、全部ピンクだと思ってしまっていましたが、
ご覧のような青(?)の花もありました。咲き開いて確認できました。 
三株で前後左右1m20cmほどと茎・葉っぱ部分がとても大きく育っています。
とにかく“一筆啓上”で書いていますので、写真を横向きにしたままです。悪しからず。。

 

まだまだ沢山咲きそうです。


西洋オダマキ、待ちに待って咲きました!

2016-04-15 13:58:25 | 暮らし

おととし(2014年)の秋に種を播いて、ずーっと我慢して待っていたかいがあって、3年目にしてやっと『西洋オダマキ』が咲きました!やったー
紹介しますね。
  
どうです⁉ 萼(がく)も花びらもとても薄くて手で触れるのもはばかられるくらいです。
 
花を後ろから見ると、こんなふうで、とても変わった印象を持ちました。

それにしても、芽出しをして花を育てるのも“見守って待つこと”が大事なのですね
この『西洋オダマキ』にしても、何度、“もういいから”と畝を崩すことやプランターをひっくり返すことを思ったことか 
待って良かった