生物がスクスク (どんどん) 育つこの季節、畑を見て回るのは至極の楽しみです。
ビニールハウスハウスでの楽しみも、もちろん野菜の生育を見ることです。
キュウリの発芽、地植えやプランターのイチゴの育ち具合、地植えや鉢植えのバナナの育ち具合、人参の発芽状況、何だかわからない柑橘系の苗の様子、中玉トマトの生長、ナス苗の生育などなど。
昨日の作業は、バナナの吸い芽取りでした。
先日切り戻しした、写真の右のバナナの木も、平らに切ったのに、その中の中央部分の2本が伸びているのですよ。
真ん中には水分が溜(た)まっています。きっとこの真ん中からは新しい葉芽が出てくるはずです。
さて、昨日はこの左側の吸い芽を取って鉢で育てることにしました。
今までは、この吸い芽の周りにスコップを入れて掘り起こしていました。残念ながら、数回は、根をうまく切り取ることができませんでした。
なので昨日は、根の状況を確認してから掘ろうと、吸い芽の周りを水道水で流しながら掘ることにしました。
ところが、蛇口をシャワーにして洗い流そうとしたのですが、土は固いし、根がたくさん張っていてほとんど掘ることはできませんでした。
結局は早々にスコップで掘ることになりました。
残念なことに掘り起こした吸い芽の写真を撮る言葉出来ませんでした。
この吸い芽を鉢に植えました。一番手前の鉢です。
そして掘ったところを埋め戻しました。
この鉢植えのバナナの木の育ち具合を見るのも楽しみの1つになりました~。
ところで知ってます!?
バナナの実の青いうちは “野菜” で、黄色くなったら “果物” だとされることがあることを。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます