木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

尻に火が付いた。。。

2008年08月31日 | Weblog
尻の事を筑後弁では「けつ」と言う。「けつ」で変換したら穴が出た。まぁ、穴には間違いないのだが、いまいちニュアンスが違う。

そんな事はどうでも良いのだ。昨日、友人達と飲んでいたら、佐賀の婆ちゃんから電話が。。。

この婆ちゃんは趣味が刺繍。その刺繍を飾るための家具を過去に数回作っている。
数ヶ月前、刺繍の展示会があり、オレの作った家具にはめ込んだ刺繍が評判が良く、その家具(ベンチ)を注文したい人が多数いるので作ってくれとの連絡があった。
オレとしては当然ありがたい注文なので、了解と返事をした。納期は2ヶ月後。

頭の中にはあったのだが、納期を過ぎること一ヶ月。まだ、手を付けていない。。。かなり気になっていたのだが。

そこに、催促の電話。友人と飲んでいた酔いが一気に覚めた。。。

でもって、今日は休日だが朝早くからお仕事。今週中には完成させなければ。。。

自分でもこんな「ずぼらな」性格が嫌になるのだが仕方がない。生まれ持った性格だもの。

無理をすると壊れてしまう。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする