あけましておめでとうございます。と喪中の人は言ってはいけないらしい。
毎年、高良大社に初詣に行っていたのだが今年は中止。初詣も控えた方が良いらしい。
でもって、まず実家に行き仏壇の前で手を合わせる。今年は良い年でありますようにと。
次にお墓に行き、また、手を合わせる。今年は良い年でありますようにと。
毎年、高良大社に初詣に行っていたのだが今年は中止。初詣も控えた方が良いらしい。
でもって、まず実家に行き仏壇の前で手を合わせる。今年は良い年でありますようにと。
次にお墓に行き、また、手を合わせる。今年は良い年でありますようにと。
早朝なのでまだ誰もいない。
その足で工房に行った。早朝に久留米市を一周した感じ。
工房に行く途中、周りを観察すると、元日から(大晦日から)働いている人がたくさんいる。
気付いただけで、コンビニ、ファミリーレストラン、ガソリンスタンドは、ほとんど営業していた。
工房に着いて、まず隣の石垣神社へ。初詣ではなく記念撮影。
良く見ると、梅林寺(お墓がある所)も石垣神社も国旗が掲げてある。
昔は祝日など「おめでたい日」には、普通の家でも国旗を掲げていたのだが、最近は見たことがない。
なぜ?教育の賜物???
そんなことを考えながら、昨年ほとんど進まなかった「家づくり」に取り掛かった。
「今年こそは」と思いつつ。。。