木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

「ヒナモロコ郷づくりの会」例会。

2013年06月23日 | ヒナモロコ

第4日曜なのでヒナモロコ郷づくりの会の例会日。

いつもの打ち合わせが終わり皆でビオトープに行く。

ビオトープの片隅でなにか打ち合わせ中?

 

稲は順調に育っている。ただ、ジャンボタニシが気になる。

ジャンボタニシの卵。チト毒々しい。。。

 

水面より上に産み付ける。こんな所に。

 

チトピンボケだがこんな感じでびっしりと卵がある。

 

ジャンボタニシで検索するとかなり面白い記事がたくさんある。

ジャンボタニシも田植えの時期は害虫であるが、そこを乗り越えれば除草剤の代わりをしてくれるらしい。

自然は面白いですな。机上の勉強では身につかないことが一杯です。

自然の営みに興味のある方は「ヒナモロコ郷づくりの会」の会員になることをお勧めします。

http://blog.goo.ne.jp/satozukuri からどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする