昨日は「ほとめきin田主丸」の2回目。
以前、紹介したが「ほとめき」とは筑後弁で「もてなす」の意味。
「ほとめきin田主丸」とは? 検索してチョ。
オレは今初めて検索して見たが、参加費が5000円だと!ビックリ。
オレは無料だと思っていた。お金を取っていたんだ~~。ふ~~~ん。信じられな~~い。
と言うわけで、工房を開放した。たくさんの人が来た。
以前、紹介したが「ほとめき」とは筑後弁で「もてなす」の意味。
「ほとめきin田主丸」とは? 検索してチョ。
オレは今初めて検索して見たが、参加費が5000円だと!ビックリ。
オレは無料だと思っていた。お金を取っていたんだ~~。ふ~~~ん。信じられな~~い。
と言うわけで、工房を開放した。たくさんの人が来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます