木のぬくもり館のつぶやき

手作り家具職人の一日を気の向くままに書き留めます。サイトはhttp://kinonukumorikan.com です。

黄檗展。

2011年05月17日 | 神社仏閣
九州国立博物館で開催されている「黄檗展」に行って来た。
前から行きたいと思っていたが、時間がなく(時間は作るものである)行けないと思っていたが、なぜか突然今日行って来た。

九州国立博物館。バカデカイ建物。税金で建てたもの。有名デザイナーのお遊び?







開場の時、「お勤め」があると聞いていたので、開場に合わせて行った。

入り口での「お勤め」の様子。展示場の中でもあったのだが、撮影禁止。




黄檗宗は日本三禅宗の一つ。我が家の宗派は日本三禅宗の一つの臨済宗。もう一つは曹洞宗。(勉強しました)

でもって、父が亡くなって、ここ二ヶ月間は臨済宗の「お勤め」を毎週していた。
実家で梅林寺(禅宗・臨済宗・妙心寺派)の雲水がお経と唱える。(お勤めをする)
GWの真っただ中の5月4日は49日で梅林寺の老師が実家に来てお勤め。


禅宗・臨済宗・妙心寺派の読経のリズムは小さいころから耳にしているので何ら違和感はなかった。

今日の禅宗・黄檗宗の読経のリズムはチト違和感が。。。



つづく。。。 かも???










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

T邸桐箪笥。

2011年05月16日 | 納品
T邸桐箪笥の内扉の取り付けに行って来た。

こんな感じ。






この後、外扉を付けなければ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老眼について思ふ。

2011年05月14日 | 家を建てよう。
午前中、先週から始まった電気工事士の講習会。
今月は毎週土日の午前中びっしりこの講習会がある。。。

前回はホワイトボードの字が良く見えなかったので、今日は父の形見の老眼鏡を試してみようと思って掛けてみたが良く見えない。。。
ので、すぐにやめた。自分の目に合ってない眼鏡を掛けるとよくない、と言う意見もあったので。


でもって、100円ショップで買った老眼鏡でしのごうと頑張った。

最初はホワイトボードの字が見えていたが時間が経つにつれ見えづらくなってきたのに気が付いた。
講義内容はそっちのけで、その原因を考えた。

考え抜いた結論は、目のレンズを調整する筋肉が衰えていて、時間が経つにつれて筋肉が疲れてきて調整がうまく行かなくなる、という老眼の根本的な原因の老化現象だという当たり前のこと。。。

では、これを解決する方法としては遠近両用メガネが良いのか?
近いところも遠いところも目の筋肉を調整しなくて良く見えるのか?
だったら、その筋肉は遠近両用メガネを使うと、さらに衰えるという事か?


話は変わるが、最近腰痛に悩まされている。
これは、腹筋と背筋が衰えてきているためだと思い、ここ数日腹筋と背筋を鍛えている。
すると、なんとなく腰の調子が良くなって来たような気がする。


では、眼鏡は止めて目の筋肉を鍛えれば老眼は良くなるのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生の見学会。

2011年05月13日 | 今日の工房の様子
ここ数年恒例となった近くの小学校の見学会の日。

こんな感じ。








あ~~~、うるさかった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナモロコ

2011年05月11日 | ヒナモロコ
ヒナモロコのために我が家の玄関にも120cm水槽を置いています。

その中に、3匹のドジョウと2匹のシマドジョウと多数のヌマエビも一緒に飼っています。

年齢は5年以上になります。

ドジョウ。



シマドジョウ。





ドジョウの寿命は何年ぐらいでしょうかね~~~。オレが生きているうちに看取ってやりたいと思います。



今後、生き物を飼うときは寿命を計算しないといけない歳になってしましました。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナモロコ日記。

2011年05月10日 | ヒナモロコ
昨日のヒナモロコの様子です。



水槽が7個に増えました。。。


ミジンコが全滅した小さい水槽に、田んぼの土を採ってきてミジンコを育てようと思い、セットしました。
下の緑色の水が入っている水槽は、最初に試験的にミジンコを孵化させた水槽で、ここは順調にミジンコが育ってます。
緑色になっているのはミジンコの餌のクロレラを入れているためです。





一番左の水槽にはヒナモロコの卵が入っているのですが、昨日孵化しました。



この水草の中にたくさんの稚魚が泳いでいます。見えますでしょうか?

たぶん分からないと思います。まだ体長2mmほどですから。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気工事士講習会。

2011年05月08日 | 家を建てよう。
家作りの一環として電気工事も自分でやってみようと欲張ってしまった結果、電気工事士の資格を取ることにした。

でもって、今日はそのための1回目の講習会。こんな感じ。




講習内容は電流とか電圧とか抵抗とか、そんな感じ。。。
結構難しい。。。
甘く見ていたオレがバカだった。。。


それより問題なのはホワイトボードの字が見えない。。。
視力だけは自信があったのだが、最近老眼が進んでいるな~~~、とは思っていた。
100円ショップの老眼鏡で間に合わせていたが。。。


次回は父の形見の老眼鏡を試してみようと思う。

それでだめだったら眼鏡を作らねば。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

托鉢。

2011年05月06日 | Weblog
一昨日忌引きの法事に来ていた雲水が、昨日我が家に托鉢に来た。
正確に言うと、我が家が托鉢のコースの中にあり、いつも隣の家に来ているので、今回は隣の家に来た際呼び寄せてお布施をしたしだい。

托鉢の際、雲水は玄関の前で「ほ~~~、ほ~~~、ほ~~~」と叫ぶ。
雲水にあの叫び声は何の意味なの?と聞いたところ、「ほ~~~」とは「法~~~」との事らしい。お経の一つだとの事。

今回の托鉢は、数日かけて大分県の日田市まで行くらしい。
その道の途中に我が工房がある。我が家から20キロほど離れている。

今朝7時半ごろ、工房に行く途中の草野町で雲水に遭遇。そう言えば1日目は草野町で泊まると言っていた。

我が工房がある所は草野町から10キロほどのところ。だとしたら、今日我が工房の前を通るのだろうな~~~と思っていたら、2時半ごろ工房の前で「ほ~~~、ほ~~~、ほ~~~」と叫ぶではないか。

でもって、またしてもお布施を渡した。

今年は父が亡くなって梅林寺の檀家になったり墓を作ったりとチト濃い関係になっているので我が工房での托鉢に気が付いたが、今までも毎年来ていたのかな~~~、などと思ってしまった。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒナモロコ日記。

2011年05月05日 | ヒナモロコ
小さな水槽にミジンコの卵をたくさん入れていてのが、数日前孵っていた。

しかし、ここ2日ほど様子がおかしいと思っていたら、全滅していた。。。なぜ???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49日法要。

2011年05月04日 | 神社仏閣
今日は父の49日の法要。
法要を調べたところ、亡くなって7日ごとに閻魔大王の裁きが行われるらしい。
その最終日が「なななのか」49日らしい。

いろいろ調べていくと汗が(^_^;)。
通常、49日までに仏壇を用意しなくてはならないらしい。。。
まだ、お墓も出来ていない。。。さらに、仏壇は初盆までにオレが作ろうと思っている。

まぁ、49日の法要が無事終わって、父が極楽浄土へ行けたと信じましょう。

取り敢えず、一区切りついて皆さんお疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする