田植え。こんな旗があったんですね。。。
近くの学童保育園と一緒に田植えを開始。学童たち大はしゃぎ。
田植え無事終了し記念撮影。
近くの川で魚捕り。
サワガニ、ザリガニ、ドジョウ、イモリ、タカハヤ、などが捕れた。
蛍の成虫も川辺にいた。夜はかなりの数の蛍を見ることが出来るらしい。
この辺はまだまだ自然が残っている。
田植え。こんな旗があったんですね。。。
近くの学童保育園と一緒に田植えを開始。学童たち大はしゃぎ。
田植え無事終了し記念撮影。
近くの川で魚捕り。
サワガニ、ザリガニ、ドジョウ、イモリ、タカハヤ、などが捕れた。
蛍の成虫も川辺にいた。夜はかなりの数の蛍を見ることが出来るらしい。
この辺はまだまだ自然が残っている。
代掻き。「しろかき」と読む。
「代掻き」とは田植えをする前に田植えをしやすいように田んぼを耕す事、らしい。。。
代掻きをやり始めた時に記念撮影。手前の田んぼはすでに代掻きが終わっている。
代掻き中に問題が発生し皆集まって相談中。
代掻き、ほぼ終了。夕刻だったので、気が付いたときには、すでに薄暗くなっていた。
8日は、いよいよ田植え。
ダイニングテーブルの納品に行ってきました。
タモ材です。
依頼主S氏の希望で、天板の下に新聞や雑誌を置くことが出来る棚を付けました。この画像で分かりますかな?
平日だが、あまりにも天気が良く「黄砂・PM2.5」も少ないかな~と思ったので、バイクで耳納スカイラインをツーリングしながら工房へ行った。
いつもの展望台で記念撮影。うっすらと長崎の普賢岳が見える。
こちらは、阿蘇の外輪山が見える。雲はすでに夏雲だ。
いつもの「かんかけ峠」の入り口で北方面を記念撮影。博多方面。宝満山がくっきりと見える。
筑後平野は田植えの水田と麦畑の麦秋が入り混じっている。
西方面には背振山が見える。背振山の上にも夏雲が。
「かんかけ峠」の麓あたりで記念撮影。山の新緑と筑後平野の水田と麦畑のコントラストが何とも美しい。
先週の日曜日が昨日のことのようです。
歳を取ると時間が経つのを早く感じるらしい。若い頃は時間が経つのを遅く感じるらしい。
なぜでしょうか?歳を取ると老い先短いので時間が経つのをゆっくりしてほしいと思うのですが。。。
ここ九州は梅雨に入りここ数日雨が降っています。
その雨で中国からの「黄砂、PM2.5」が空中から浄化されたようで、久しぶりに耳納連山が綺麗に見えました。
しかし、ここ九州の視界の悪さは異常だと思います。数キロ先が見えません。。。
人類はこのまま経済成長を続けて良いのでしょうか?
木材は二酸化炭素を蓄積します。その木材をもっと使うべきだと思うのですが。