木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

8/6 柳家小満ん 雪月花 十 最終回

2019-08-07 13:35:12 | 日記
いがぐみ主催の柳家小満ん独演会です。渋いところをピンナップされ、いつも楽しみです。
当日は京成電鉄の停電で、大幅なダイヤ変更がありました。
一 開口一番前座 三遊亭歌つを「新聞記事」丁寧な話しっぷり。
一 柳家小満ん「花見心中」面白い噺なのに、高座でお目に掛からないなぁ。
一 柳家小満ん「大仏餅」朝鮮砂張を大切にした茶人、やがて、朝鮮砂張は「井戸の茶碗」の井戸の茶碗ような運命になるのかも知れない。
仲入
一 柳家小満ん「名月若松城」武士を扱った噺は少ない。武士だけの噺はなお少ない。落語にはこんな噺もあるのかと、嬉しい。
今回で最終回とのことです。どんな噺が聞けるのか楽しみな師匠です。残念です。