残酷なまでに美しい未来…愛だけでは君に届かない
原題 GATTACA
製作年度 1997年
上映時間 106分
監督・脚本 アンドリュー・ニコル
音楽 マイケル・ナイマン
出演 イーサン・ホーク/ユマ・サーマン/アラン・アーキン/ジュード・ロウ/ローレン・ディーン/ゴア・ヴィダル/アーネスト・ボーグナイン/ザンダー・バークレイ/イライアス・コティーズ
遺伝子操作により管理された近未来。宇宙飛行士を夢見る青年ビンセントは、劣性の遺伝子のため希望の無い生活を送っていた。そんなある日、ビンセントは闇業者の手配により、事故により身障者となった優秀な遺伝子をもつ元エリート、ジェロームに成りすます偽装の契約を結ぶ。そうして、ジェロームの遺伝子を借りてエリートとなったビンセントは、宇宙飛行施設“ガタカ”に潜り込む。が、そんな中、彼の正体に疑いを持っていた上司の殺人事件が起こり……。(allcinema ONLINE)
遺伝子工学が発展した近未来―。
無邪気な若い夫婦が、出産の場合の選択をする。
この時代の妊婦は胎児の間に劣勢の遺伝子を排除することが出来る上、既往症予測、果ては寿命までが判るシステム。
「なにを思ったのか両親は・・」というビンセントの長いナレーション。
彼の不運の人生は、両親が遺伝子操作を望まず、自然なままで出産という出生時に既に決定していた。
遺伝子操作をされたエリート集団の中には入れない。一生下層階級としてしか道はない。
無邪気な両親はビンセントの「遊び相手に」という軽い気持ちで、
だが今回は医師のススメを受けマイナスの遺伝子は全て取り払った、優秀で健康な遺伝子をもつ弟アントンを儲ける。
心臓の持病を持つビンセントの、何をしても決して勝てない相手が弟だった。
ある日兄弟の肝試し遠泳で、いつものように沖に向かっていたビンセントの前に弟は居ない・・。初めての勝利。
劣勢の遺伝子をもつ「神の子」の彼には叶えられない宇宙飛行士の夢。。。彼は希望のない家を出る―。
DNAで全ては管理されているのだけれど....。
コチラも派手さはないけど、サスペンスフルで、
じんわりとした恐怖、じんわりとした怒り、
押し寄せる悲しみに心を締め付けられます。
ビンセントの孤独と絶望。
ジェローム・ユージーン・モロー(ジュード・ロウ)の厭世観と閉塞感。
アントンを覆う寂寥感。
寿命までが判っていて、どこに身体的弱点があるのかも瞬時に当局に判る社会で、
それでも夢を持ち続ける、現代の私たちと同じ「神の子」ビンセント。
安易に髪を掻くことも出来ないし、紙コップも捨てられない。
この社会は緊張感に満ちていて、
かすかな笑みはあっても笑い声のない世界。たとえ恋をしても―。
愛の前に、必要なものが欲しかった彼――![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
静かに忍び寄る恐怖に息苦しくなりながら、
なぜかビンセントを逃がしたい・・・。この世界から。この地球から...。
DNAに苦しむ二人の男が悲しい。けど、好きな作品でした・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
原題 GATTACA
製作年度 1997年
上映時間 106分
監督・脚本 アンドリュー・ニコル
音楽 マイケル・ナイマン
出演 イーサン・ホーク/ユマ・サーマン/アラン・アーキン/ジュード・ロウ/ローレン・ディーン/ゴア・ヴィダル/アーネスト・ボーグナイン/ザンダー・バークレイ/イライアス・コティーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
遺伝子工学が発展した近未来―。
無邪気な若い夫婦が、出産の場合の選択をする。
この時代の妊婦は胎児の間に劣勢の遺伝子を排除することが出来る上、既往症予測、果ては寿命までが判るシステム。
「なにを思ったのか両親は・・」というビンセントの長いナレーション。
彼の不運の人生は、両親が遺伝子操作を望まず、自然なままで出産という出生時に既に決定していた。
遺伝子操作をされたエリート集団の中には入れない。一生下層階級としてしか道はない。
無邪気な両親はビンセントの「遊び相手に」という軽い気持ちで、
だが今回は医師のススメを受けマイナスの遺伝子は全て取り払った、優秀で健康な遺伝子をもつ弟アントンを儲ける。
心臓の持病を持つビンセントの、何をしても決して勝てない相手が弟だった。
ある日兄弟の肝試し遠泳で、いつものように沖に向かっていたビンセントの前に弟は居ない・・。初めての勝利。
劣勢の遺伝子をもつ「神の子」の彼には叶えられない宇宙飛行士の夢。。。彼は希望のない家を出る―。
DNAで全ては管理されているのだけれど....。
コチラも派手さはないけど、サスペンスフルで、
じんわりとした恐怖、じんわりとした怒り、
押し寄せる悲しみに心を締め付けられます。
ビンセントの孤独と絶望。
ジェローム・ユージーン・モロー(ジュード・ロウ)の厭世観と閉塞感。
アントンを覆う寂寥感。
寿命までが判っていて、どこに身体的弱点があるのかも瞬時に当局に判る社会で、
それでも夢を持ち続ける、現代の私たちと同じ「神の子」ビンセント。
安易に髪を掻くことも出来ないし、紙コップも捨てられない。
この社会は緊張感に満ちていて、
かすかな笑みはあっても笑い声のない世界。たとえ恋をしても―。
愛の前に、必要なものが欲しかった彼――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
静かに忍び寄る恐怖に息苦しくなりながら、
なぜかビンセントを逃がしたい・・・。この世界から。この地球から...。
DNAに苦しむ二人の男が悲しい。けど、好きな作品でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)