今日は桑田さん、明日は福山君ですね!
どちらも遅い時間なので録画して、ダビングしてホームシアターのスクリーンで
観ます。テレビが地デジ化されて、プロジェクターもデジタルに替えてから、ライ
ブ映像はよりクオリティがアップ。
広い会場のお客さんの顔が一人ひとり良く見える。
ライブっていきなり始まらないから、客席が映ったりするんです。
アナログの時は我が家のプロジェクターの性能もあったけれど、大画面では、
ぼやけていましたね。
映画を観たくてホームシアターをインストールしたけれど、映画は勿論、ライブも
舞台もすごい臨場感。サッカーも野球も迫力ある映像が見られます。
終わるとスクリーンは収納しちゃうから、場所もとらないし、テレビの大型より
ホームシアターがオススメ。5.1chで音もgoodですし。
エプソンのプロジェクターは立ち上がりが早く、音もまあまあ。
ホームシアター歴6年、満足のミセス・ウインディなのでした。