風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

梅雨の晴れ間の庭仕事&歯科受診

2024年06月29日 | 日記

今日は朝から黙々と庭の草取りをして…、紫陽花も来年のために剪定をして…。

と、汗だくになりながら庭仕事を1時間半。

シャワーを浴びて、やっぱり歯肉炎が治りそうにないので、歯科受診。

毎月受診してますがな、由々しいです

よそのお宅が写りこんではいけないので、微妙な写し方になってしまったけれど、オリエンタルリリー(だと思います)。

            

去年12月、ホームセンターで45%オフで売っていて、時期も遅いからどうかなぁって思っていたけれど、咲いてくれました。

百合の名前、植えた時は覚えているのだけれど、咲くころは忘れていて、この間もご近所に差し上げた百合が「カサブランカ」なのか「オリエンタルリリー」なのかわからなくて。

写真を撮ってGoogleで調べたけれど、Googleも答えを両方出すじゃないの

今年からは名札立てましょう。

我が家の花壇は道路に面しているので、時々誰かが球根ごとお花を抜いて持って行くことがあるのですが、今年はまだ大丈夫

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りの今日は映画2本も観ちゃった

2024年06月28日 | 映画

昨夜胃部不快で目が覚め、その後眠れず、起きたら頭がボーッとしていて、おまけの新たな歯肉炎と胃の不調で、もう何もする気が起きない。

雨も結構降っているし…そこで、ホームシアターをセットして、500円でAmazon Primeで映画をレンタル。

「あの花の咲く丘で、君とまた出会えたら」

1945年の日本にタイムスリップした女子高生と特攻隊員の淡い恋と戦争の悲惨さを描いている。

観終わったら、次の映画が始まって、こちらは無料。

「永遠の0」

前にも観たけれど、三浦春馬君の顔が映ったから、そのまま観る事にして…。

戦争で命を落とした特攻隊員の孫を演じているのが春馬君で、彼が亡き祖父の当時の話を聴く時の目がとても澄んでいて…何で彼は死を選んでしまったのだろうか、と悲しくなってしまった。

何もかも奪ってしまう戦争はしてはいけない。強く思った今日の午後でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨今はCD買っても気軽に聴けない

2024年06月27日 | 音楽

B’z稲葉さんのアルバムがリリースされたからCDを買って、PCに取り込んでからスマホに入れようと思ったら、Xperiaへの音楽転送が出来ません。去年は大丈夫だったのに???

PCのXperia companionで調べているうち初めて見る画面になったりして、訳わからないからやめて…。

何かソフトをダウンロードすれば出来そうですが、何だかややこしくなりそうなので、パス

私の車ではCDは聴けません、オヨヨ

PCやオーディオで聴けばいいんでしょうけれど、音楽って持ち歩いて聴きたい時もあるから。

はて、さて、どうしたものか?

あ! もしかしてiPodなら大丈夫かも…。

で…PCにiTunesをダウンロードしてCDを取り込み、プレイリストを作って2011年製(古いけれど全然大丈夫)のiPod nanoに転送。

無事に転送されてiPodで聴けて、車のオーディオでも再生出来ました、ヤレヤレ。

音楽はスマホにダウンロードして聴く時代ですもんねぇ。

次からはCD買わずにストアからダウンロードですかね

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よそのお宅の庭を見て思った事

2024年06月25日 | 日記

今朝、屋根か天井か分からないけれど、何かが走る音で目が覚めた。朝5時半。

最初、天井に何かいる?と思ったら、大きなカラスが我が家の屋根の上を走り回っていたのだった。やめておくれ。

もう眠れそうにないから起き出してウオーキングに出かけた。

退職してからウオーキングが習慣化して、見るともなしにコースにある家々を見ていると、ここの所庭が荒れているお宅が増えて来た。

ここ数年で空家となった家もあるけれど、人が住んでいる家の庭に大量のゴミが放置されていたり、草木が伸び放題だったりする。

大きなお世話だけれど、どの家も前はキレイにしていたのに何があったのだろう…。

娘にLINEしたら「皆疲れているんだねぇ」。

その後、ご近所友と会って話していたら、草伸び放題の家は結構あって、ご近所同士で揉めてしまう事もあるらしい。

庭をいつもキレイにしておくのは大変だ。高齢になってくれば尚更。

しかしながら、人のふり見て我がふり直せで、ご近所に迷惑かけないように気をつけようと思ったのでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れていたことって急に思い出すのね

2024年06月23日 | 日記

昨日寝つきがわるくて睡眠不足の私は、今日は眩暈がひどくてお天気が悪いのもあって、昼寝したりしてグ~タラ過ごしておりました。

ガスコンロの炊飯機能で炊いたご飯(発芽玄米入り)、いい感じ。発芽玄米は長年白米に混ぜて食べています。

炊きたてで、瞬く間にカメラが曇りました

        

今朝、ベッドメイキングをしていて思い出しました

この間ニトリに行ってタオルを買ったけれど、本命はボックスシーツを見に行ったんでしたよすっかり忘れていました。

もう何十年てフラットシーツを使ってベッドメイキングしているんですけれど。

さすがにこの年になって来て、マットレス重くて持ち上げるのが大変になって来たので、ボックスシーツどんなもんかな~と見に行ったはずが…。

忘れていた事って突然思い出すのね、遅いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする