何時ごろ出演するのかしら‥‥待つ、待つ、待つ‥‥(だんだん眠くなるさぁ)
23時少し前にようやくB'z登場。
「有頂天」
これだけ待って1曲は寂しい。
まぁ、でもこれからかなりのペースでテレビに出るもんね。
そして、今夜「ダークスーツ」最終回!
23時少し前にようやくB'z登場。
「有頂天」
これだけ待って1曲は寂しい。
まぁ、でもこれからかなりのペースでテレビに出るもんね。
そして、今夜「ダークスーツ」最終回!
劇場に観に行ったけれど、テレビで放送していたから結局観ちゃったね。
ラスト、すっかり忘れていたが、そ~だったか。
堤真一さん。「マッサン」で豪快な社長さんを演じている。
数々の映画に出演しているけれど、「容疑者Xの献身」の堤さんが一番印象深い。
ラスト、すっかり忘れていたが、そ~だったか。
堤真一さん。「マッサン」で豪快な社長さんを演じている。
数々の映画に出演しているけれど、「容疑者Xの献身」の堤さんが一番印象深い。
何ともスローな読書ではあるが、継続は力なり。
コツコツ読み進めています。
まだキッチンの描写が続いています。
文から読み取るしかありませんが、ダイニングキッチンかしら。
昔、新聞に小説の主人公の家の間取りを想定した記事が毎週掲載されていたことがあった。
それをきっかけに気になった小説を読み返したりしたものだ。
印象に残っていたのは「氷点」の陽子の部屋。離れになっていた。
話がそれてしまった。
そろそろマリラが登場かしら?
相変わらず、出てくる英単語は未知との遭遇
でも、訳して私なりにつたない文に起こしてみると、モンゴメリの表現力の豊かさにとても
感動する。
コツコツ読み進めています。
まだキッチンの描写が続いています。
文から読み取るしかありませんが、ダイニングキッチンかしら。
昔、新聞に小説の主人公の家の間取りを想定した記事が毎週掲載されていたことがあった。
それをきっかけに気になった小説を読み返したりしたものだ。
印象に残っていたのは「氷点」の陽子の部屋。離れになっていた。
話がそれてしまった。
そろそろマリラが登場かしら?
相変わらず、出てくる英単語は未知との遭遇

でも、訳して私なりにつたない文に起こしてみると、モンゴメリの表現力の豊かさにとても
感動する。

タイトルに惹かれて思わず購入してしまった。
すごい参考になった。
ミスしている訳ではないが、あまりに重複業務が多く、これまでの仕事の仕方ではどこかでミスをするかもしれないと
想定できたので。
勉強になりました。早速取り入れた事も多々。
学ぶシニア

