インコのオカメちゃんの家が汚れたので、別のカゴに移ってもらって
掃除しようと思っているのに‥‥カゴから出て来ない。
いつもだったら入口を開けるとせっせと出て来るのに。
ご機嫌ナナメ?
何代目かのこのオカメちゃん。割に自主独立。
今までの子とはちょっと違う。
いい子なんだけど‥。
ど~するのよ、オカメちゃん。
このままお家汚れていていいの~?
インコのオカメちゃんの家が汚れたので、別のカゴに移ってもらって
掃除しようと思っているのに‥‥カゴから出て来ない。
いつもだったら入口を開けるとせっせと出て来るのに。
ご機嫌ナナメ?
何代目かのこのオカメちゃん。割に自主独立。
今までの子とはちょっと違う。
いい子なんだけど‥。
ど~するのよ、オカメちゃん。
このままお家汚れていていいの~?
昨日は朝まで一度も起きなかった。
良かった‥。
フーフー言いながら歩き回る姿は本当に可哀想だ。
思えばこういう状況がもう3年以上続いている。
今の自分の身を嘆くことなく、なんてけなげなことか。
できるだけ長く生きてもらいたい。
今出来ることを最大限やってあげようと思う。
しばらく良かったのだがまた夜中に鳴いたり、徘徊したりするようになった。
フーフー言いながら歩き回り+寒くて冷えるで、可哀想なのだが、どうにも
ならない。
ふっと眠剤をあげようかって頭をよぎるが、果たして今の彼に眠剤を投与し
ていいものか。
なにしろ、一日のほとんどを眠っているのだ。
起きたら、たまたま深夜ってことなのだろう。
眼が見えない彼には夜中なのか昼間なのか、判別しにくいのだろう。
人のエゴで薬を使って虐待にならないか、難しいところだ。
しかし、一晩に3回おこされるのはかなりきつい。
アラ還ともなると、あちこち不調だ。
歯科に内科に消化器科と休みのたびに通院している。
歯科以外は予約じゃないから待って待って…日が暮れる。
元気(?)じゃなかったら通えないヨ、ホント。
加齢とともに心身ともに弱る。
深夜、ふっと目覚めて言いようのない不安に襲われたこともあるし、
息苦しくって飛び起きたこともある。
シングルライフは急病が一番困るから、体調管理に努めて、健康に
過ごす事が大事。
生ものは出来るだけ控える。
特に貝類は絶対食べない。前にあたったからね。
病院で薬が出ても、これまで飲んだことがないものは翌朝からにする。
副作用が出ても深夜には対応が難しいから。
階段も気をつけて昇り降りして、スリッパはつま先が開いている物を
はいている。ア~、何だか落ち込むような文章になってしまった。
めげない、めげない。
B’zのファンって言ったら「へ~っ」「え~っ」。
なんで?
失礼ではないか。
アラ還は皆演歌を聞いているとでも?
先だって、エルビス・プレスリーの大ファンという方が新聞に投稿していたが、
周囲にファンが少数で、語り合える家族や友達が欲しいと書いてあった。
私も!
ちなみに私は元気になれる演歌は嫌いじゃないが、男に尽くして耐え忍ぶ
女性をテーマにした演歌は嫌いだ。
そんなしょーもない男に惚れるなって言いたい。