風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

今日も病院受診

2024年07月30日 | 健康・病気

腫瘍マーカーの検査結果を聞きに乳腺外科を受診、実はすっかり忘れていたのです。

結果は正常範囲内ということで、これで術後まる7年、検査結果はすべて異常なしということで、精密検査はまた来年。

腫瘍マーカーはずっと正常範囲で、毎年検査する必要があるのか???だけれど、ドクターは転移の指標となるからということで、受けています。

なので2週続けて受診となるのです、今日も暑かった~~。

今朝、2日間降圧剤を飲み忘れていたことに気づいて…でも、血圧は低かった。

内科のドクターから在宅血圧120/70mmHgの指示がでておりまして…高齢者に120をkeepって120mmHgを超える時もあるから薬中止になるわけないわよね、腎機能が心配になる。

薬忘れても血圧は低かったから、今日は薬止めとこうって思ったわ。

成人病予防、筋力維持、骨粗鬆症予防などにはバランスの良い食事、適度な運動、メンタルケアが大切(持論です)。という訳で、今朝も早朝ウォーキング。

                               

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園じゃないと駄目ですか?

2024年07月28日 | 日記

お昼にテレビをつけたらNHKで高校野球埼玉大会の決勝戦をやっていた。花咲徳栄高校対昌平高校。食事しながら、見るともなしに見始めて…。

現地気温35.5℃。画面左上には関東地方の熱中症警戒地域が出ていて、勿論埼玉も該当。

グラウンドにいる選手達も、アルプススタンドで応援している人達も暑いだろうな~、熱中症大丈夫か?なんて思って見ていたが、その後の白熱した展開にそんな心配も吹っ飛んでしまった。

6対2で花咲徳栄が勝っていたが、8回裏、昌平に3ランホームランが出て1点差に、更に1点追加して同点の6対6

こういう場面展開でスリーラン打つって…

タイブレークになって徳栄が5点追加して、また点差がついたと思ったら、昌平がまたまたスリーランホームランで2点差。

凄い、凄い。結局2点差は縮まらないまま、花咲徳栄高校が優勝した。

代わる代わる西東京大会も見ていたが、こちらも凄い展開になっていた。

この暑さの中、甲子園目指して闘っている彼らを見て、元気をもらいました。

…で、最近思うのですけれど、この灼熱地獄の真夏、選手や関係者の事を思うと、開催場所は甲子園球場じゃないと駄目なの?ドームとかじゃあ駄目なんですかね~~、なんて…外野の勝手な疑問です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い、暑い

2024年07月27日 | 日記

本日の最高気温35℃。

それでも朝は比較的涼しいのでウォーキングへ。

種を蒔いても、我が家の庭では絶対に花が咲かなかった野原のアサガオ。広い野原にわっさ、わっさ咲いている。

        

オリンピック、特に興味はないんだけれど、セリーヌ・ディオンが開会式で“愛の賛歌”を歌ったって情報を目にしたので、8時過ぎにテレビ朝日が放送していた開会式を途中から観る。

長いこと生きて来ても、世界には知らない国や地域があって…。

セリーヌは病気で活動を休止していたから、病から復活して見事な歌声を聴けて良かった

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ばあば、お金大丈夫?」って心配されました

2024年07月26日 | 日記

ライブ参戦で横浜に行った日に娘宅に寄って、4年半ぶりに孫ちゃん二人と会いました。会えなくても、LINE電話で顔を見ながら話していたので、長期間会えていなかった感はありませんでした。

幼かった二人も小学生になりました。もう、幼児用の食器は卒業ですね。会えない間大切にしまっておいたけれど…。

仕事を辞めて家にいることを知っているので、上の孫ちゃんに「ばあば、お金大丈夫?」って心配されましたよ まぁ、何とかなっています。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

しばらくサボっていた早朝ウォーキングを今朝から再開。

暑くても夏はある程度汗をかかないと、調子が狂います。

水を持ったり、保冷剤を持ったり、熱中症対策をしっかりと。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はのんびり

2024年07月25日 | 日記

横浜から帰って来てから、お友達の家に行ったり、通院が続いてあわただしい数日を過ごしたので今日は家でゆっくり。

ポータブル電源の充電がなくなって来たので、太陽光で充電。

夏のお日様の力

      

パンを焼く日。

レーズン入りをしばらくぶりに焼きました。レシピではレーズンの量は100gですが、糖分が気になるので50gで。

        

最近、ご飯は土鍋を使ってガスで炊いています。炊飯器よりも早く炊き上がるし、美味しいし…。

我が家の場合、料理に使うガス代ってさほどでなくて、お風呂が一番ガス代がかかっています。でも、真夏は冷房で思いのほか体が冷えているので、浴槽に浸かって温めるのは大事。

まだ20時過ぎですが、何だか眠いのでお風呂に入って寝ます

明日もいい日でありますように

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする