風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

何としても国道に誘導したいナビ

2020年09月30日 | 日記

#ジブリで学ぶ愛車の維持
=点検の予約は10時、急いで~=

って訳でディーラーまで行って参りました😆

自粛と運動のために歩く事が多いので、ほとんど車を使っていません。

なので、点検後はドライブに出掛けました。

天気が良くて、青い空が広がっています。

結構走って「ここはどこ~?」状態になったのでナビをセット。

しばらく走ると見覚えのある地域に出た。

すると、ナビのお姉さんが1キロ先左折と言う。

左折すると国道で遠回りになる。

何でよ、直進の方が近いってと、無視して走ったら、再び「1キロ先左折」とナビがご案内。

何としても国道に誘導したいらしい。

すると、「1キロ先渋滞があります」😮

ちょっと~、遠回りの上に渋滞がある道を案内しないでよ~😆

突っ込みどころ満載でした。

いい気分転換になったので、これからも時々ドライブしよう。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今読んでいる本 「おじさんと河原猫」

2020年09月29日 | 本と雑誌
昨日もちょっとブログに載せたけど。


3人のおじさんと多摩川の河川敷で暮らしていた猫の話。

おじさんのひとりはこの本の著者でカメラマン。

段ボール回収業のおじさん。

河川敷で暮らしていたおじさん。
(この方は昨年の台風で多摩川が氾濫した時に流されてまだ行方がわからないのだそうです)

猫を愛したおじさんと、そのおじさんたちを愛した猫の物語。


心がほっとするような、切ないような…。

何度も読み返しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見て思うこと

2020年09月28日 | 日記

#ジブリで学ぶ天気 晴れ

ここのところ青空を見ていなかった。

今日は久しぶりの良いお天気。

数日散歩出来なかった私は午後から少しウォーキングした。

吸い込まれそうな青空。

その空に25年前に昇った夫。

長く病む事もなく、呼吸困難を訴えた後、突然亡くなってしまった。

3年前、重い病を宣告されたけれど、今こうして生きている私。

生きるって大変だ。

それでもきっと私にはまだ何かしらの役割があるんだなぁ、きっと。


表紙のこの猫さんの表情にやられて思わず買ってしまった🤭






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職してそろそろ3ヶ月

2020年09月27日 | 日記
最初は学校をサボった子供みたいに平日家にいると落ち着かなかった。

断捨離を頑張った結果、何だか虚しくなってしまって、全部終わらせないで止めました。

何だか自分まで不用みたいに思えて来て、アブナイ、アブナイ😅

仕事を辞めたら身体中ガッタガタになりました。
(膝の痛みとか坐骨神経痛なんて出てしまって、はぁ~😞)

無理をしていたのだと思います。

2階に来たら窓から見える月がきれい。

急に気温が下がってきた。

秋が来て冬になる。

そしてまた春が来る。

沢山植えたはずの百合が数本を残して絶えてしまった。

来年を想って、球根を植えよう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の1日

2020年09月25日 | 日記
甘かったね。

ヘアーサロンでカラーが終わって外に出たらこんな位の大雨↓

聞いてないよ~。

風もあって、傘はあっても濡れる。

車はデパートの駐車場に停めたからそこまでは歩かなければならない。
(田舎なんだけど、街に出ればデパートがあるのよ~😆)

車にたどり着いた時には相当濡れた。

帰り道、ますます雨はひどくなり、街の景色が白っぽく見える。何なの~😒

ウォーキングにも行けず、午後は昼寝。

何にもしないで日が暮れた。

こんな日はちょっと悲しい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする