風と光と空の詩(うた)

~色々あるけれど、人生はケ・セラ・セラ~

欲をかいた為に痛い目にあったお話

2024年01月31日 | 日記
冬になると毛布をシーツ代わりに敷いて、足元には湯たんぽを使います。

昨日、クローゼットでビロードのような手触りの毛布を発見した私は、「これを敷いて寝たらもっと暖かいかも…」と思って、これまでの毛布と交換。

夜、あったか~い、手触り最高!とご満悦で就寝。
明け方、ふと目覚めて起き上がった…と思った瞬間、ベッドから滑り落ちて左足の膝と親指をしこたま打ったのでした😰 

原因はベッドの端に身体が来ていたのに、何故か左に方向変換をしてベッド上で座位をとったらしい(一瞬だったのでよく覚えていない)。
交換した毛布が滑らか過ぎたのか、そのまま滑り落ちてしまったのでした。

幸い骨折はしなかったけれど、発赤した膝と親指に湿布を貼りながら、
「これまでの毛布で全然良かったのに、欲をかくもんじゃないなぁ」
と、しみじみ思ったのでした。
大事なかったので、離れて住む娘二人には報告しません💦

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
編み始めたマフラー…もうこの冬は編みあがらないこと確定😅
忘備録としてアップしておきます。      
         




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂が沸いた時に流れる曲のタイトルと作曲家を知る

2024年01月30日 | 日記
あれやって、これやって、気忙しく動いていたらもう17時近く。
まだ外は明るく、いくらか日が伸びたようです。

ある方のブログを読んでいましたらば、「お風呂が沸いた時の音楽は“人形の夢と目覚め”という曲」だと書いてありまして…。
早速you tubeで検索して聞いてみましたらば、オオ、正しく…って、知らなかったの私だけ?

テオドール・エステンというドイツの作曲家の作品です。
この作曲家の名前は知りませんでした。初耳でございますよ(アレクサが教えてくれたので)。

音楽繋がりで…TBSの日曜劇場「さよなら マエストロ」を毎週見ています。
地方オーケストラの指揮をする主人公を西島秀俊さんが演じている(去年あたり他局で似たようなストーリーのドラマあったけど😅 )。

ドラマの中で久々に「ウイリアム・テル序曲」を聞いたわ。
200年近く経っても、いい曲は残るのね~。

パンが焼けましたよ。
バターと砂糖がたっぷり入っているので、そんなに頻繁には焼けないなぁ。
        





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ ☆災害への備え

2024年01月29日 | 日記
今日は暖かくて風も穏やかだったので、午後から夫のお墓参りへ。
毎年、年が明けるとお墓参りをすることにしているけれど、今年は体調不良だったり、風が強い日が多かったりで、延び延びになってしまった。

お墓の掃除をして花を飾り、線香を手向けると清々しい気分になりました。
永代供養墓に並ぶ戒名のプレートがまた増えていて、墓じまいをする人は年々増えていると思われます。

帰り道、梅の花が咲いていました。
冬が行けばまた春が来る。夫が見る事のなかった30回目の春。そして、私自身は病を得てから7回目の春です。生きている奇跡に感謝。

ところで、当地方は昨日の朝やや強い地震がありました。
午後になってスーパーとホームセンターを巡り、あれこれと災害用備蓄品をまたまた買い込んだのでした。

これまで車には物を積まないでいましたが、今の時代、どこで被災するか分からないので、数日分の食料や水や毛布などを入れておこうと思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフレジ 使うたびエラーして 恥をかく 🔰マークなんでゴメンナサイ

2024年01月27日 | 日記
SARAYAのハンドソープがお気に入りで長年使って来ました。
元々この地域で取り扱っていたのは1軒のドラッグストアだけ。そこもついに販売中止に。ネットで探したら販売されていたので注文したけれど、値上がりしていました。


         
※感染症禍の今は衛生的手洗いがおススメ。

私の場合ハンドソープに限らず、基礎化粧品とかも長年使っていた物が販売中止になって、困ります。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
昨日はいつもはあまり行かないスーパーに行って、セルフレジを試みる。
あちこちのセルフレジにトライしてみているけれど、少しずつ仕様が違うのよ。

店員さんに教わっているのに、エラーしてはフォローをお願いしまくり。
沢山恥をかいて帰って来ました。
ちなみに、私のお隣の女性もそうだったわ😆 
店員さんも大変ね~、セルフレジ🔰マークなんでゴメンナサイね~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフレジ、日本の場合 ☆訪問系勧誘に気をつけましょうのお話

2024年01月25日 | 日記
今朝の「あさイチ」でセルフレジについて取り上げていて、将来的にはおよそ80%がセルフレジになるとか。
そ~かぁ、欧米は有人レジに戻す動きがあると言うけれど、日本の人手不足はもっと深刻なのかもね…。

無理に覚えなくてもいいかな~なんて思ったけれど、とりあえずセルフレジがあるお店では利用してみよう。ダイソーのように、一部店舗を除くと有人レジがない店もあるしね。

セルフレジって不慣れだとモタモタしちゃう。「後ろに並ばれるとプレッシャー」と若い人も言う位だから、なかなか大変だわよね。
商品をスキャンしないシステムの店もあって、UNIQLOがそうよね。
商品を入れたカゴを台に置くだけで、清算金額がすぐ表示される。
あれは凄いわぁ、と、何度もブログに書いちゃう。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ある案件を業者に依頼していて、インターフォンが鳴ったから出たら違っていて、不用品の買い取り業者でした。

やたら馴れ馴れしい口調で、ぼろ布でもぼろ靴でも偽物の宝石でも何でも買い取ります~って言うじゃない。

不用品は結構処分していて、買い取ってもらう物はないからお引き取り願ったけれど、ネットの口コミを確認したらあんまり評判が良くなかった。
そんなうまい話なんてないわよ~。

最近ここら辺でも訪問系の“勧誘”が増えている。
業者を待っていたから、つい確認しないで出ちゃって…気をつけなきゃ。

お隣さんは、某業者から2階の北側の屋根が壊れているって言われたそうで、北側は我が家からも見えるけれど、壊れている所はなさそうだったわ。
お隣さんも怪しいと思ってお断りしたと言っていた。

高齢者が多い地域になって来たので、お互い声を掛け合って悪徳業者にひっかからないようにしないと。地域の方とのコミュニケーションは犯罪を防ぐ上でも大切ね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする