
NBCラジオの「朝ワイド」の今日のテーマは「君の名は・・」でした。同名のラジオドラマの伝説を聞いたことがあります。このドラマが始まるとみんな家に帰りラジオを聴きだすのでお風呂やさんが空っぽになったという・・・母に聞いたら「そのくらい凄い人気だった。」らしく、まさにラジオの黄金期の話ですね。 映画~ラジオ~テレビへと時代はどんどん変わり、今のライフスタイルは「
テレビをつけたまま、
パソコンのネット画面を見ながら、
携帯を操作する。」とまあこんな感じだそうです。つまり情報は自分の身の回りに流しっぱなしで、ピンとくるものだけ拾っていけばいい。という考え方らしいのです。
人間が進化してるのは理解できるけれど、何もそこまで隙間を埋めなくても・・・ 何かひとつに集中したほうがどれだけいいかと思います。
AMラジオのこもった音も、時に味があるものです。
あっ、言い忘れました。写真はNBCの人気パーソナリティ のよしのがり牟田さんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます