北村尚志のブログ

ようこそ!北村尚志のブログへ。音楽活動、LIVE・番組情報、仕事のこと、そして普通の毎日、いろいろ紹介しています。

チョコ

2006年02月14日 | 尚志の日記

バレンタインへの意識が男女共に変わりつつあることテレビが報じていた。義理、感謝、友・・・チョコにもいろいろ名前がついている。

バレンタインが始まったのは今から40年前だそうで、当事チョコの売り上げはわずかしかなかったらしい。今では売り上げ数十億円、クリスマスに次ぐ全国プレゼント大会だ。僕がバレンタインというものを意識し始めたのはたしか小学校高学年頃・・・、でもあんまり縁がなかった。  今でもなぜかほとんどもらうことはない。

家では嫁さんや子どもたちが楽しそうにチョコを作っていたり、なぜか母が「友達からもらった。」などといいながら、この時期しか見ないような輸入もののチョコを広げていた。

世界中いろんなチョコがあるけれど、やっぱり普通に売ってる日本のチョコが一番うまい!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジオの時代 | トップ | 心に残る名曲 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

尚志の日記」カテゴリの最新記事