この春から担当しているラジオ番組を聴くために携帯ラジオを買った。
ホント1000円からお釣がくるラジオだけど実にスグレモノだ。
早速 今日の「チョイ悪ラジオ」を聴きながら風呂に入った。
防水ではないけれど注意していたら何の問題はない。
それどころか風呂で聴くラジオは結構いい音だ。
特にAMラジオはこのスタイルはいい。
たぶん出力は0,1Wくらいしかないだろうけど・・・・。
「チョイ悪 . . . 本文を読む
思い出せば僕が小学生の頃、母は老けていた。
たしか30代だったと思う、今のお母さんたちとは時代が違うのだろうけど、やっぱり老けていた。
学校で僕が描いた母の似顔絵はリアルにシワいっぱい。賞をもらい校内に貼り出されたけれど母はあまり嬉しそうではなかったような気がする。
母は引っ込み思案だった。いつも父に怒られていた。いつも父の陰にかくれ何の発言もしない女だった。
ただ彼女の精一杯の愛情と優し . . . 本文を読む
なじみの喫茶店DJに行ったが今夜は雰囲気が違う。
土曜の夜だというのにお客がいない。そして見慣れた男たちが。
聞くとバンドを始めるらしい。そして今夜が初練習と。
顔は知っていても、バンドというと意外な人もいて・・・しかしとにかくおめでたい。
この新生オヤジバンドはいつ集まるわけでもなく、いつ練習を始めるでもなくダラダラ呑みながら話ばかり。
「志は低く、やる気のないやつはいつでも辞めていい . . . 本文を読む
連休が終わり また仕事モードに。 残していたわずらわしい仕事はそのまま、もうストレスがたまってきた。
そんな時、一本の電話・・・剣道部の先輩からだ。聞けば先輩の七段昇段の祝いをするという。
連休も呑んでばかりだったのにまた呑み会か!
しかしすかさず先輩は「おい尚志!どがんすっ??」
尚志「も、もちろん行くっすよ!!」
会場となったホテルへ
剣道部の先輩と同輩と後輩たち、そしてもちろん . . . 本文を読む
下の娘(中3)が念願の関ジャニのコンサートに行ったらしく、
興奮冷めやらぬ顔で「もうだめ、ヤバイ!カッコよすぎる。死んじゃう」などとわけのわからないことを叫んでいた。
グッズを買い込み、それでもまだほしいという。部屋も関ジャニであふれているというのに。
うちの姉妹 上は「嵐」下は「関ジャニ」でいっぱい。
どっちも同じように見えてしまうけれど、とにかく本人が嬉しいのはよくわかし、娘がこれほど . . . 本文を読む
連休の前半は三日連続で飲み会。
バンド仲間の先輩と後輩、そして遠くから訪ねてきてくれた昔のメンバーや同級生。
中には20年ぶりにあったヤツもいて、とにかく盛り上がりました。
昔話は楽しいけれど、やっぱり今の話も出てきます。
仕事に就けずに困っている人、一流企業の管理職になったのはいいけど、それに見合う苦労をしている人、経営者として奮闘している人・・・様々です。
しかし共通して「誰も何にも . . . 本文を読む
♪~バラが咲いた~バラが咲いた~
数日前に我が家の庭を見ていて ふと寂しいな・・・と思い、バラの苗木を買ってきて植えたのです。
バラの知識なんてまるでなく、とにかく早く花が見たくてつぼみが付いた苗木を買い、専用土を敷き詰め水をやっていたのです。
周りからは「バラは難しいから、すぐ枯れるよ。」などと言われましたが、見事に大輪が6つも咲きました。
理屈抜きにきれいです。
♪~バラが咲いた~バ . . . 本文を読む