【札幌・函館】きたネット 市民活動助成セミナー
環境活動を支える力、助成制度をもっと上手に活用しよう。
今年は札幌と函館、2都市で開催します。
北海道の環境を守り育てるために、
助成制度の活用や活動資金の獲得方法を考えよう。
市民団体の活動を活性化するための資金調達方法は?
環境保全などの市民活動に向けた助成制度について、
助成団体担当者をお招きして、制度のわかりやすい案内と
申請方法の解説と質疑応答などを行います。
当日会場にて、その他全国の助成団体の資料等もご覧いただけます。
1.札幌開催
[日時] 2009年11月28日(土)18:30~21:00 受付18:00 ~
[会場] 北海道環境サポートセンター
[参加費] 一般800円 きたネット会員500円 配布資料代・交流会費(軽食付き)を含む
[講師]
地球環境基金助成金/独立行政法人環境再生保全機構 松木正幸氏
三井物産環境基金/三井物産環境基金事務局 稲村規子氏
環境市民活動助成他/セブン-イレブンみどりの基金 野崎佳子氏
地域づくり助成/財団法人太陽北海道地域づくり財団 伊勢豊彦氏
コープ未来(あした)の森づくり基金/コープさっぽろ組合員活動部 平工哲生氏
2.函館開催
[日時] 2009年11月29日(日)14:00~16:30 受付13:30 ~
[会場] 北海道国際交流センター(HIF)
[参加費] 一般500円 きたネット会員400円 配布資料代を含む
[講師]
地球環境基金助成金/独立行政法人環境再生保全機構 松木正幸氏
三井物産環境基金/三井物産環境基金事務局 稲村規子氏
日本財団助成事業/日本財団CANPAN運営事務局 山田泰久氏
環境市民活動助成他/セブン-イレブンみどりの基金 野崎佳子氏
地域社会プログラム/トヨタ財団 加賀道氏
自然環境保全活動助成/財団法人前田一歩園財団 山本光一氏
3.共通事項
[参加申込み]事前申込み要 下記事務局へ11月24日(火) までにお申込みください。
チラシ、参加申込書は、きたネットHP(http://www.kitanet.org/)からダウンロードできます。
[主催] NPO法人北海道市民環境ネットワーク セブン-イレブンみどりの基金
[共催]北海道国際交流センター(HIF)
北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
[後援] 札幌市 函館市 財団法人北海道環境財団
[お問合せ・参加申込み先]
NPO法人 北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
E-mail office[at]kitanet.org
※[at]を@に変えて送信してください。
ホームページ http://www.kitanet.org/
きたネットのつぶやき・・・★こちら★
環境活動を支える力、助成制度をもっと上手に活用しよう。
今年は札幌と函館、2都市で開催します。
北海道の環境を守り育てるために、
助成制度の活用や活動資金の獲得方法を考えよう。
市民団体の活動を活性化するための資金調達方法は?
環境保全などの市民活動に向けた助成制度について、
助成団体担当者をお招きして、制度のわかりやすい案内と
申請方法の解説と質疑応答などを行います。
当日会場にて、その他全国の助成団体の資料等もご覧いただけます。
1.札幌開催
[日時] 2009年11月28日(土)18:30~21:00 受付18:00 ~
[会場] 北海道環境サポートセンター
[参加費] 一般800円 きたネット会員500円 配布資料代・交流会費(軽食付き)を含む
[講師]
地球環境基金助成金/独立行政法人環境再生保全機構 松木正幸氏
三井物産環境基金/三井物産環境基金事務局 稲村規子氏
環境市民活動助成他/セブン-イレブンみどりの基金 野崎佳子氏
地域づくり助成/財団法人太陽北海道地域づくり財団 伊勢豊彦氏
コープ未来(あした)の森づくり基金/コープさっぽろ組合員活動部 平工哲生氏
2.函館開催
[日時] 2009年11月29日(日)14:00~16:30 受付13:30 ~
[会場] 北海道国際交流センター(HIF)
[参加費] 一般500円 きたネット会員400円 配布資料代を含む
[講師]
地球環境基金助成金/独立行政法人環境再生保全機構 松木正幸氏
三井物産環境基金/三井物産環境基金事務局 稲村規子氏
日本財団助成事業/日本財団CANPAN運営事務局 山田泰久氏
環境市民活動助成他/セブン-イレブンみどりの基金 野崎佳子氏
地域社会プログラム/トヨタ財団 加賀道氏
自然環境保全活動助成/財団法人前田一歩園財団 山本光一氏
3.共通事項
[参加申込み]事前申込み要 下記事務局へ11月24日(火) までにお申込みください。
チラシ、参加申込書は、きたネットHP(http://www.kitanet.org/)からダウンロードできます。
[主催] NPO法人北海道市民環境ネットワーク セブン-イレブンみどりの基金
[共催]北海道国際交流センター(HIF)
北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
[後援] 札幌市 函館市 財団法人北海道環境財団
[お問合せ・参加申込み先]
NPO法人 北海道市民環境ネットワーク「きたネット」事務局
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
E-mail office[at]kitanet.org
※[at]を@に変えて送信してください。
ホームページ http://www.kitanet.org/
きたネットのつぶやき・・・★こちら★