昨日の母はずーっと「小樽」の世界。
楽しそうでいいなあ。
私が母のようになった時、あんな風に思い出す場所なんてあるだろうか、と思う。
またいつものように2人で『小樽の人よ』を歌った。
最後に「愛する人よ~」って歌い終わると、
「愛する人ってだあれ?」と聞く。
おばあちゃんのことでしょ、と私が言うと、
「ふーん、そうなの…」と、いつもの会話。
同じ話が何度でも、楽しい。
母の体験が、なんだか自分のことのような気がしてきたりもして、
胸がすこしキュンとする。
しばらく行っていない小樽。
行きたいなあ。
手宮公園や小樽公園や天狗山から、海を見たい。
坂の上からでもいい。小樽の海を見たい。
ひとりで行くのもいいけれど、母と行けたらもっと良い。
無理そうだけど。
楽しそうでいいなあ。
私が母のようになった時、あんな風に思い出す場所なんてあるだろうか、と思う。
またいつものように2人で『小樽の人よ』を歌った。
最後に「愛する人よ~」って歌い終わると、
「愛する人ってだあれ?」と聞く。
おばあちゃんのことでしょ、と私が言うと、
「ふーん、そうなの…」と、いつもの会話。
同じ話が何度でも、楽しい。
母の体験が、なんだか自分のことのような気がしてきたりもして、
胸がすこしキュンとする。
しばらく行っていない小樽。
行きたいなあ。
手宮公園や小樽公園や天狗山から、海を見たい。
坂の上からでもいい。小樽の海を見たい。
ひとりで行くのもいいけれど、母と行けたらもっと良い。
無理そうだけど。