Harmony

ちょっと呟いて孤独からの脱出?

さくら

2007-04-01 22:50:32 | Weblog
東京の桜は満開のよう。

6年前のちょうどこの時、上野公園で見た桜、電車の窓からあちこちに見た桜。
どれも満開で美しかった。
その美しい桜も、楽しかったディズニーランドも、久し振りに会ったたくさんの親戚との寛ぎの時間も・・
どの思い出も胸の奥に仕舞って蓋をしている私達。
弟の家族と母と私の楽しかった旅を語る事は、この先もきっとないのでしょう。
甥の7回忌が終わっても、ひと区切りつく事はないのです。


以前は、桜にそんなにも儚さを感じる事はなかったけれど。
今は、儚さも切なさも、時には虚しさまでも感じる桜。
それでもやっぱり美しい花を見たい。
ひとりで、ゆっくり、桜の花を眺めていたい。

昨日から聴き続けている直太朗の「さくら」は、やっぱり切なくて。
でも少しの希望が見える気がしてくる「さくら」の歌。
そして、心がきれいになりそうな気がしてくる(笑)直太朗の歌声。

北海道の桜はまだずっと先です。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの日から・・ | トップ | 分かって欲しい~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (朱理)
2007-04-02 11:49:51
さくら・・・高校の教科書に載るみたいですね。
あの曲はいつかそうなると思っていました。
オカチ&直太朗は凄い!!

さくらが歌えるなんて、今の子供達は羨ましいです!!
こういう歌また作って欲しいね!!
返信する
そうそう~ (silvia)
2007-04-02 21:26:23
教科書に載るって、やっぱり嬉しいです。
虹もきっと残って行く歌だと思うし、
二人の作る楽曲の素晴らしさに早くから気付いた私達ってえら~い!(笑)よね?

「さくら」私の中で第2次ブーム?って位ずっと聴いてます~。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事