京都の甘味茶屋の老舗の梅園河原町店に行きました。





市内に6店舗を出店されていますが最も古いのが河原町店です。
六角通の下がったところにあり、注意しながらでないと通り過ぎてしまうくらい間口の狭いお店です。

店内はレトロ感がたっぷりですね。
この日は30°を超える夏日で歩き疲れたのもあり一息入れに入りました。


"みたらし"が名物ですが冷たいデザートにしました。
白玉に小豆、アイスが載ったデザートで豆乳の抹茶飲料をセットにしました。


年齢を重ねるにつれ小豆が好物になります。
京都では厄除けや魔除けの意味合いもあります。
美味しい甘味を頂くと元気が復活します。