雲上快晴

プーさん爺じが、何の変哲もない日々を綴る

有り難いことです

2015年09月10日 | 徒然
 50年に一度の大雨のニュースを見た沢山の方々から、心配のメールや電話をいただきました。

 3.11の時もそう感じましたが、一通のメール、一本の電話で、ホントに勇気づけられるんですよね人間って生き物は。

 繋がりを感じた時、最高に感動するんじゃないかと。

 日本昔話のエンディングソングにありましたよね、にーんげんっていーいーなぁーってのが。

 本当に有難うございました。

凄いことになってるようです

2015年09月10日 | 徒然
 私の自宅のある栃木県鹿沼市、50年ぶりの大雨に見舞われているようです。

 今朝、女将さんに電話をかけたら、「夕べはあまりの大雨で怖くて眠れなかった」と言っていました。

 その後、おかみさんが写メを送ってきてくれました。



 道の右側が「三角田んぼの畑」なのです、完全に川の一部になってしまっています。

 たしかに50年前に見た光景です、稲刈りが終わっていないところは、甚大な被害を蒙ってしまいますねぇ

 鹿沼のほうの心配をしていたら、いつの間にかいわきも大変なことになっていて・・・





 通勤ルートの河原の道が警戒水位を超えてしまっていました。

 被害がこれ以上広がらないことを願うだけです。