先週土曜日の晩の女将さんとの会話
「子供達から、還暦のプレゼントで何か欲しい物があるかどうか聞いてって言われたんだけど、何かある?」
「へっ
半年前にブログに書いておいたじゃん」
「えーっ、そんなのあったっけ? 全然記憶にない」
「これだよ」
と、スマホでそのブログ記事【2018年9月19日『独り言』】を見せたのでした。
ショックでしたね、女将さんが覚えていないことは想定内のことでしたけれど、子供たちにまで完全スルーされていたとは
。。。
身内じゃない人がコメントまで寄せてくれているのに、当の身内には全く伝わっていなかったということなんです。
でも、事前に聞いてくれて良かったですよね、聞かれていなかったら、還暦祝いのプレゼントを渡されたときに、
「あ、ありがとう」
と、作り笑いをしなければなりませんでしたからねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
思ったことは声に出して言わないと伝わらない
勉強になりました
「子供達から、還暦のプレゼントで何か欲しい物があるかどうか聞いてって言われたんだけど、何かある?」
「へっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
「えーっ、そんなのあったっけ? 全然記憶にない」
「これだよ」
と、スマホでそのブログ記事【2018年9月19日『独り言』】を見せたのでした。
ショックでしたね、女将さんが覚えていないことは想定内のことでしたけれど、子供たちにまで完全スルーされていたとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
身内じゃない人がコメントまで寄せてくれているのに、当の身内には全く伝わっていなかったということなんです。
でも、事前に聞いてくれて良かったですよね、聞かれていなかったら、還暦祝いのプレゼントを渡されたときに、
「あ、ありがとう」
と、作り笑いをしなければなりませんでしたからねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
思ったことは声に出して言わないと伝わらない
勉強になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)