.
赤いキツネ完成しました~、ブラシレスモーターの不調は結局モーターから、アンプまでの配線が細くて長かった事が原因のようで、ぶっとい線に入れ替えたら直りました、
しかしこのモーター10Aのアンプでは電流リミッターが働くぐらい大食いでパワーも相当です、こんなん操縦できるかしらん??
それからもう昔の事になりますが、4#3bヘリのブラシレス改造版 今頃になってテストできました、部屋ではどうも狭くて何分も浮かせられなかったのですが
体育館なら結構5分以上大丈夫です、
バッテリー満タンでの、飛行時間も正確にはわかりませんが、おそらく10分近く飛ばせると思います、
ギアは17Tで十分で、スティック位置6割~7割くらいで飛ばせます、
今度18Tも注文しましたので試してみたいと思います。

それからもっともっと昔の話で、R4J受信機を改造してDCモーターとマグネットアクチュエータードライバを内蔵した物を作りましたが、
この飛行機も飛ばした見ました、さすがに2gの負担は重そうでしたが、
ちゃんと飛びました。
屋外でも飛ばせる事ですので少し大き目でスピードの出る機体に乗せると面白いと思います。

PS. 昼休みに待ちきれず飛ばしてみました、こんなになりました
いや~カーボンスパーを入れてなかったのも悪いのですが、
このモーターパワーがありすぎです、スティック位置1割くらいで十分飛ぶので
エルロン使いずらいこと、飛行機設定でもスロットルカーブとか設定できるのかしら??

PS2 しっかし夕方には復活~~
秋の夕暮れはつるべ落とし、5時半くらいまでしか飛ばせません、
それなのにカーボンスパーまで入れて復活させるとは?
いつのまに??

しかししかし、なんだか良くありません、旋回するとコロリと行く感じです、
ダウンスラスト不足???
とりあえずダウンを増やして明日テストしてみます。
.
赤いキツネ完成しました~、ブラシレスモーターの不調は結局モーターから、アンプまでの配線が細くて長かった事が原因のようで、ぶっとい線に入れ替えたら直りました、
しかしこのモーター10Aのアンプでは電流リミッターが働くぐらい大食いでパワーも相当です、こんなん操縦できるかしらん??
それからもう昔の事になりますが、4#3bヘリのブラシレス改造版 今頃になってテストできました、部屋ではどうも狭くて何分も浮かせられなかったのですが
体育館なら結構5分以上大丈夫です、
バッテリー満タンでの、飛行時間も正確にはわかりませんが、おそらく10分近く飛ばせると思います、
ギアは17Tで十分で、スティック位置6割~7割くらいで飛ばせます、
今度18Tも注文しましたので試してみたいと思います。

それからもっともっと昔の話で、R4J受信機を改造してDCモーターとマグネットアクチュエータードライバを内蔵した物を作りましたが、
この飛行機も飛ばした見ました、さすがに2gの負担は重そうでしたが、
ちゃんと飛びました。
屋外でも飛ばせる事ですので少し大き目でスピードの出る機体に乗せると面白いと思います。

PS. 昼休みに待ちきれず飛ばしてみました、こんなになりました

いや~カーボンスパーを入れてなかったのも悪いのですが、
このモーターパワーがありすぎです、スティック位置1割くらいで十分飛ぶので
エルロン使いずらいこと、飛行機設定でもスロットルカーブとか設定できるのかしら??

PS2 しっかし夕方には復活~~
秋の夕暮れはつるべ落とし、5時半くらいまでしか飛ばせません、
それなのにカーボンスパーまで入れて復活させるとは?
いつのまに??

しかししかし、なんだか良くありません、旋回するとコロリと行く感じです、
ダウンスラスト不足???
とりあえずダウンを増やして明日テストしてみます。
.