てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

北海道の網走ビール(3色)飲み比べ→ブルー・グリーン・レッド楽しかった〜(o^^o)

2023-10-02 17:32:00 | ビール・地ビール・日本酒・地酒・ワイン
先月→新大阪駅での北海道物産展で🙌
D(長男)が仕事帰りに網走ビールを🍺
流氷DRAFT(ブルー)はデパートの北海道展で買ったことがあるけど😋
グリーンやレッドがあるのは知らなかった
網走ビール(発泡酒)🍺🍺🍺

桜桃の雫・流氷DRAFT・知床ドラフト
事前にビールのお供(乾き物)を購入😋👍
お酒は好きだけど「酒の肴」と言われるものがほとんど苦手で
(イカの塩辛・ホタルイカの酢味噌和えなど・・・)
ビールのお供を準備して宴の始まり🙌🙌

あられ・お煎餅🍘・ナッツ類・チーズ🧀・クッキー🍪など
網走ビール3種類→色がきれい〜💕
「流氷DRAFT(ブルー)」
フレーバービアスタイル

オホーツク海の流氷を使ってるんだって
(色はクチナシで)
「知床ドラフト(グリーン)」
フレーバービアスタイル

知床の雄大な自然をイメージして
(色はクチナシとベニバナ→なるほど👍)
「桜桃の雫(レッド)」
チェリービアスタイル🍒

少し甘く酸味も少しだけど感じたような気がした(個人の意見)

カルディで購入
「フルーツサンドチーズ🧀」

ドライフルーツにした国内産の柿とクリームチーズを魚シートで挟んだ商品

「柿」が珍しかったので購入👍
ドライフルーツというより干し柿みたいなのが挟んであった😅
楽しみにしてたけどビールに合わなかった
白ワインで食べればよかったと後悔😵💦
いろんな色があってきれいで楽しかった😋
味はいつものビールの方が好き😅
明日も・・・

大好物がいっぱい→ビールも好きだけど甘い物も大好き(o^^o)

2023-08-02 14:24:00 | ビール・地ビール・日本酒・地酒・ワイン
昨日から8月なのに気づいてなかった
とにかく暑い🥵暑過ぎる💦💦💦
頭がいつも以上にボケボケ😵‍💫💦
クリニックでの「絶食採血」の朝😅
パンを食べてしまいそうになった😆
献立を考えないまま夕方になることも💦
あ〜何もしたくないし考えたくない😵‍💫
(減塩・栄養・肥満防止→どうでもよくなってくる💦)
個人的にはビール🍺・冷奴・枝豆🫛でOK

この組み合わせなら上記を全部クリアしてると思うんだけど・・・😆

暑いしビールだけでも・・・😋🍺💕

ビールとあられ(おかき🍘)があれば最高🍺
ケーキもあればさらに満足👍
パンがいっぱいあれば大満足🙌

冷酒もいいな😆😆
なぜか暑さで食欲が衰えない二人😋😋
大問題だ〜(夏太り進行中🐖🐖)

好物ばかりをいただき益々・・・⤴️⤴️

「ひよこ🐣饅頭」久しぶりに食べた🙌
相変わらずおいしかった〜😋😋
子供の頃からあったような・・・😅

ご近所さんからは桃🍑(おいしかった😋)
この猛暑🥵いつまで・・・💦
気温が33℃とかだと少しマシに感じる自分にドキッとする🥵
ひたすら夏が終わるのを待ってるけど😵‍💫
この体型では「干からびそう」とは書けない💦💦
皆さまは「食欲」大丈夫ですか?
明日も・・・

チートデイにアサヒ生ビール(マルエフ・黒ビール)でハーフ&ハーフとブルーベリー5粒収穫(o^^o)

2023-07-21 12:34:00 | ビール・地ビール・日本酒・地酒・ワイン
またまたマクドナルドが値上げを発表
立地場所で価格が違うらしい
山科は大丈夫そうな気がしてる😆
我が家のチートデイに夜マックは欠かせないから値上げは大問題😱
我が家の食事を年中チートデイだという友人もいるけど・・・💦💦💦
最近はサラダを増やしたりと工夫をしてかなりヘルシーになってるつもり👍
なのでチートデイぐらいは🐖🐖
夜マックとハーフ&ハーフでかんぱい🍺🍺

アサヒ生ビール(マルエフと黒生)

ハーフ&ハーフはこの組み合わせが一番好き👍💕
おいしかったよ〜🍺🍺
最近は夜マックもヘルシーに(偉い👏)

今回はフィレオフィッシュ👍
(前回は倍フィレオフィッシュだった)
ポテト🍟はLサイズ
なかなかMサイズに変えられない💦
そもそも🍟で🍺が飲みたく→夜マック😋
健康生活を意識し「青のり」をフリフリ👍
価格がどんどん上がったら🍔無しにするかも(🍟は死守😆)
ポテトをやめれば痩せられるのかなあ?
ガマンしてストレスが溜まるより😥
おいしい物を食べて発散できる方がいいよね😅
たぶんこの考え方が今の体型の源😱💦
今朝はヨーグルトに収穫したてのブルーベリー🫐5粒をトッピング🙌

R-1ヨーグルト・バナナ🍌・シナモン・ハチミツ・ブルーベリー🫐🫐🫐🫐🫐
コーヒー☕️とチーズ🧀も😋👍
これで菓子パンを食べなければ完璧なんだけど・・・💦
明日も・・・

「有喜屋(うきや)」でかんぱいの後→カルディでお買い物(o^^o)

2023-07-17 23:17:00 | ビール・地ビール・日本酒・地酒・ワイン
有喜屋で「鱧づくし懐石」の後
D(長男)はゼスト御池にあるカルディへ🚶
私は焼きたてパンの「カスカード」へ🚶‍♀️
もうすぐ山科駅からすぐのラクト山科にカルディがオープン予定🙌
カルディコーヒーファーム(ゼスト御池)

日本酒・シナモンロール・カヌレ
佐々木酒造の夏酒
「酒蔵の猫」(純米吟醸)💕

他にも金魚などかわいい絵柄が揃っている
こういうのってつい手に取ってしまう😆

「シナモンロール」(冷凍)
ここのシナモンロールもお気に入り😋
「カヌレ」(冷凍)
以前3個入りの冷凍カルネ(カルディ)をUPしたことがある(おいしかった)
これは1個入りだけど同じ味かなあ😋
ブログを途中まで書いてUPしたつもりになってた😆
最近よくある(物忘れ加速中)
明日は「カスカード」の焼きたてパン🍞の予定😋
明日も・・・


京都の錦市場→おススメ(丸常蒲鉾店・津乃喜酒舗)(o^^o)

2023-05-27 21:20:00 | ビール・地ビール・日本酒・地酒・ワイン
錦市場もむっちゃ久しぶり〜
ワクワクして行ったけど人が多過ぎ〜
テレビ番組で観た時から大分経ってた
平日だし大丈夫と思ってたのに・・・
「錦天満宮」(錦市場の突き当たり)

ここにも外国からの観光客が・・・💦

石の鳥居の前にも人だかり💦
考えが甘かった〜😵💦

鳥居の両端がビルに刺さってるんだけど
誰も気づかないみたい(寺町京極)🫢
修学旅行生もいたけど知らない様子😅
確か区画整理で?だったような(歴史苦手)

錦天満宮の牛さんにも「あん(お参り)」😆
牛さんの後ろにも外国の人たちが😆
人混みで顔が周囲の人たちの胸の位置に😵
あ〜空気が薄く感じる〜〜〜😵💦💦💦
私が生まれる前からある大好きなお店から
「丸常蒲鉾店」

昭和22年創業
奥で製造→表の店舗で販売
いろんな創作揚げ物(練り物)も👍

長方形→チーズ入り
丸天串→もっちり〜
生姜天(小)(私用)
キクラゲ天(D用)
どれもむっちゃおいしかった〜
次回も買うつもり・・・おススメです
次は大人になってからのお気に入り店
「津乃喜酒舗」

京都の地酒を中心に珍しいウィスキーも
今回は「スモーキーハイボール」を購入😆

「三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール」
アルコール分9%👍

甘いリキュールが入ったのは苦手なので😅
初購入のつもりだったけど・・・
この文章を前にも書いたような🫢
錦市場は小2まで母に連れられ毎日通ってた場所
あの頃の錦市場はお魚屋さんが多く😵💦
小さな私の目の前には魚の顔(目玉)がドアップに🐟
怖かった〜〜〜😰
いまだに魚の目が苦手なのはあの時の幼児体験が原因かも😵💦
他にも懐かしいお店でいろいろ購入👍
この後は寺町京極へ🚶‍♀️
明日も・・・