てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

京都創業「仙太郎」→節分限定「厄除まんぢう(まんじゅう)」😋👍💕

2025-02-02 22:37:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
母が好きだった和菓子屋さん「仙太郎」

ここの「最中」が大好物だった😊

設立は1951年12月(私と同い年😃)

「厄除まんぢう」大丸京都の地階で購入


「厄除まんぢう(まんじゅう)」
¥216(税込)

期間限定(節分用)
包み紙
紙だけど竹の皮みたいで懐かしい💕

豆を突き立て鬼に見立てた酒粕入りの田舎まんじゅう😅

なんだかかわいい😍

目も鼻も口も無いのに「鬼👹」に見える😄

和菓子はお抹茶でいただきたいのに我が家はお抹茶切れ😆
同じ地階に「福寿園」があるので買うつもりだったのに〜(ドジだらけの日💦)

おいしかったよ〜😋👍
(ただ豆が湿ってたのだけが悲しかった)

相変わらずの人気店でいつも以上の行列

他にも欲しい商品があったけど商品名が分からず→諦めた(忙しそうだったので)
さっき調べたら「鬼ハ外 福ハます」だった
(豆すはま・黒豆納豆・桃山入り)

全部好物だったのに・・・残念😢
来年は絶対に買わなくちゃ😃👍

明日も・・・

菓子パン大好き→👹節分に1日早いけど(昨朝)楽しい朝食🥣「節分」😋👍💕

2025-02-02 16:57:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
今年も節分の「鬼👹」パンを無事に買うことができた😋🙌

ただこの日はドジ満載だった😆💦
でも目的が果たせ大満足😄👍


京都市地下鉄🚇東西線「烏丸御池」→

(乗り換え)→烏丸線🚇「四条」まで→

大丸京都店へ🚶‍♀️(ワクワク😃)

6階→バレンタインチョコの催し物開催中
「ショコラプロムナード」(〜14日まで)
ワクワクして行ったんだけど・・・暗い💦
この薄暗さ・・・確か昨年も・・・💦
高級感を出すため???
なんかワクワク感を削がれてしまう→地下へ移動

地階→明るいフロアにいつものチョコのお店(この方がほっとする〜😅)

私の目的は「パン」なのでパン売り場へ🚶‍♀️
リビング新聞に掲載されてたパン探し😋

ポールボキューズ
「鬼に金棒(3種セット)」¥540(税込)

鬼→いちご🍓&チョコクリームパン
金棒→クッキードーナツ

かわいい〜〜〜💕
ドンク(パン)やユーハイム(ケーキ)にも「鬼」はあったけど一番かわいい😍

D(長男)の分と2セット購入できた🙌

他に食パン🍞系も・・・晩ご飯用😋👍

かわいい「鬼パン」に大満足💕💕💕

鬼パンを買いに行ったのにもう少しで買わずに帰るとこだった(ドジだらけの日😆)

朝食🥣が楽しみな日は寝起きがいい☀️
(子供の頃から朝が苦手)

「朝食🥣」・・・1日早いけど(昨朝)

ヨーグルト
R-1ドリンクヨーグルト・ビヒダスヨーグルト・フルグラ・シナモン・🍯・🍌
ブラックコーヒー☕️(小川珈琲)
菓子パン(節分セット)





鬼パン→チョコクリーム入り



金棒→クッキードーナツなのでサクサク

どっちもおいしかったよ〜😋👍💕

来年も「鬼パン」を買いに行けますように
そしてしっかり食べれますように→あん🙏

明日も・・・