以前にも「ノラ猫」に侵入されたことがある
その時も「一泊二日」の滞在(二階)だったように思うけど・・・逃げ出したのをちゃんと確認した
でも 今回は・・・・現在 二階にいるのか
どうかが
わからない
ただ昨夜と今日は一度も見かけていないからたぶん
出て行ったのだろうと・・・思っている
侵入したのは先週の金曜日・・・鳥取で大きな地震があった日
テレビで地震の様子と その時の猫の行動が同時に流れていた
は地震と同時に高い場所に飛び乗ってパニック状態になっていた
我が家に侵入した猫も地震でパニックになり
飛び込んできたのだろうか
猫に気づいたのは夕方・・・地震から2時間あまり経った頃
キッチンとの間のガラス戸に何かが動いた気がして・・・振り向くとの影
慌ててガラス戸を開けると二階へ駆け上がっていった
待って~
出窓に飛び乗った・・・まどから脱出するつもりだったのか?
声をかけるとシャー!と牙をむき「威嚇」
してきた
(怖い
)
窓を諦め階段を降りて行った・・・もちろん追いかけたんだけど
表のドアを開けて置くのを忘れていたために逃げ場を失った猫
再び二階へ
待て~~~!
駆け上がったと思ったら降りていったーーー
と思ったら・・・
再度二階へ・・・もうくたくた!
アラカンぎりぎりに これ以上は無理ーーー
とりあえずドアを開けて様子を・・・さすがにもう出て行っただろうとドアを閉めたのは かなり遅くなってからだった
でも・・・夜 テレビを見ていると・・・何度か怪しい影! まだ二階に
いたんだーーー
翌朝(土曜日)は早くからドアを開け放し二階で片付け物をすることにした
階段にはパンをちぎって ところどころに・・・外に誘導する作戦
成功だーーー
夜はD(長男)と久しぶりに「牛キムラ」で晩ご飯
前日は飲み会で会ってなかったので・・・さっそく騒動の話・・・「今夜はぐっすり眠れそう
」と
でも・・・帰宅後 お風呂から出てきたDが「まだ
いるよ~」 「うそ~~~
」
「トイレのドアの前に座ってた」 「ひえーーー
」・・・
大切なパンを使ったのに失敗!最悪だーーー
最近の猫はパン
を食べないのだろうか?
この日の夜も何度かキッチンとの境のガラス戸にシルエット・・・
結局 眠れない夜を過ごすことになってしまったのでした
昨夕(日曜日)・・・Sさんが「枝豆」を茹でて持ってきてくれたので・・・の話をしたら面白がってた・・・なんで~
むっちゃ大きな「黒豆」 おいしかったよ~
標準のと比べてみましたー ね!大きいでしょ!
Sさんに騒動を説明すると「寒いのにどうしてドアを開けてるのかと思った」だって・・・確かに
おかげで鼻水が止まらなくなっちゃったー
昨夜はシルエットを見ていないけど・・・はたして 本当に出て行ったのかは不明
なんとなく安心している自分が怖い・・・今夜・・・またシルエットが見えたら どうしよう
とりあえずが降りてきたらわかるように「階段に仕掛け」をしておいた
あ~~~ 何も気にせずにぐっすり眠りたいよ~~~!