「型紙」を間違えてUPしていたので差し替えました(ペコペコ)
最近ドジが多すぎだーーー
今年は梅雨入りが早く爽やかな季節が一瞬で終わってしまった
たしか桜が咲いてたような・・・みたいな記憶になってきている
早く始まった梅雨・・・長引くのかなあ
まあコロナ禍でそもそも家にこもっている時間が長いので外出に関しては変わらないけど・・・・・・
どうせ家にこもっているのなら楽しまなくっちゃと日々「なにか」探し
工房明巳(あみ)創作雑貨教室「雨って楽しいね」(押し絵)
今日は珍しく見つかった教室の押し絵作品「かえるちゃん」の型紙
今回の「型紙」も たぶん説明がわかりにくいと思うけどUPすることに
教室では TさんとSさんにサポートしてもらっていた
なので拙い「型紙」でも生徒さんたちは無事に完成を
「型紙」はA4サイズ・・・はがきサイズの額に
「雨って楽しいね」の押し絵作品の型紙
オリジナル型紙なので著作権があります
(自宅に飾ったりプレゼントとしてぜひお楽しみください)
準備ボール紙に薄手のキルト綿を速乾用の木工ボンドなどで貼る
キルト綿はふくらみを持たせるためなので無い場合は余っているフエルトやガーゼ等でも代用可能
「アジサイ」
かなり気に入って購入していた「帯揚げ(絹)」を利用してま~す
「うわあ~もったいない」と生徒さんたち
着物を着る機会ってなかなか無いので・・・と私
「かえるちゃん親子」
「傘」の葉っぱに使っている布も「帯揚げ(絹)」で~す
「雨粒(しずく)」は布をカットしてそのままボンドで貼ってあります
分かり辛い「型紙」をUPしておいて いうのは気がひけるけど・・・
おうち時間を楽しんでいただければ幸いです
明日も・・・