goo blog サービス終了のお知らせ 

てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

京都創業「仙太郎」→節分限定「厄除まんぢう(まんじゅう)」😋👍💕

2025-02-02 22:37:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
母が好きだった和菓子屋さん「仙太郎」

ここの「最中」が大好物だった😊

設立は1951年12月(私と同い年😃)

「厄除まんぢう」大丸京都の地階で購入


「厄除まんぢう(まんじゅう)」
¥216(税込)

期間限定(節分用)
包み紙
紙だけど竹の皮みたいで懐かしい💕

豆を突き立て鬼に見立てた酒粕入りの田舎まんじゅう😅

なんだかかわいい😍

目も鼻も口も無いのに「鬼👹」に見える😄

和菓子はお抹茶でいただきたいのに我が家はお抹茶切れ😆
同じ地階に「福寿園」があるので買うつもりだったのに〜(ドジだらけの日💦)

おいしかったよ〜😋👍
(ただ豆が湿ってたのだけが悲しかった)

相変わらずの人気店でいつも以上の行列

他にも欲しい商品があったけど商品名が分からず→諦めた(忙しそうだったので)
さっき調べたら「鬼ハ外 福ハます」だった
(豆すはま・黒豆納豆・桃山入り)

全部好物だったのに・・・残念😢
来年は絶対に買わなくちゃ😃👍

明日も・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿