てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

アンリ・シャルパンティエの「焼き菓子」と「ニャンティ(紅茶)」😋👍💕

2025-01-12 22:59:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
一年を通してコーヒー☕️を飲むことがほとんど😅(コーヒー大好き😍)

たま〜に紅茶が飲みたくなることがあるので珍しいのを見つけるとせっせと購入😄

今日は「焼き菓子」なので紅茶に決定👍
「今日いち1月12日」で紹介した紅茶で・・・☕️

今日のおやつ
アンリ・シャルパンティエ
ろうそく3本がマーク🕯️🕯️🕯️の洋菓子屋さん
「焼き菓子」

年末に三男宅から詰め合わせが届いた
私が大好きなお店(覚えてくれてたのかな)
D(長男)と仲良く半分こ😄(偉い👏)

デパ地下(JR京都伊勢丹B1)にも店舗
年末にケーキ🍰を買おうとしたけど長蛇の列で諦めた🥲(12月23日💦仕方ない😆)

まずは全種類をお皿に並べ・・・😃
どれから食べようか?・・・と悩んだ結果

やっぱりフィナンシェとマドレーヌかな😋

ちっちゃなおまけも1つだけ😋
(ピスターシュ)


おいしくてフレーズ🍓も追加
さすがにどれもおいしい😋💕

特にフィナンシェ(右)は最高😃
アーモンドとバターの香りが凄い👏
今まで一番好きなフィナンシェ😍

明日はどれを食べようかな(ワクワク😋)
楽しみ〜💕

紅茶との相性も最高だったよ〜😋👍

カルディ(カルディコーヒーファーム)
京都(山科)→ラクト山科1階(駅近)
「ニャンティ」(キャメル珈琲)


ティーバッグ3袋入り

猫の前足がカップに🐈(かわいい💕)

見てるだけで楽しくなってくる😄

原産国インド🇮🇳のダージリン

クセが無く焼き菓子の味を引き立ててくれる👍
紅茶だけだったら物足りないかも(個人の意見)

おいしい焼き菓子とおいしい紅茶😋
至福の時間を過ごすことができた💕

明日も至福の時間がやってきますように

明日も・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2025-01-13 17:22:38
たまたま同じような詰め合わせを年末にわが家でもいただくことができまして💛
アンリシャルパンティエはとにかくフィナンシャのバターたっぷり感が最高ですが、小さいやつもあんなに小さいのにしっかり味わいがあって美味しいですよね~~🐻🎶✨✨
今年も作品ならびに菓子パン情報楽しみにしております⤴✨(こないだの第一パンのいちごチョコと抹茶チョコがかかっているやつは迫力がありましたね!!)
返信する
Unknown (koboami)
2025-01-14 15:44:36
クリンさま
コメントありがとうございます😊
アンリシャルパンティエのフィナンシェ、やっぱりおいしいですよね(チビも)😋💕
以前、マカロンももらったので食べたらおいしかったです(買いに行ったら高くてスゴスゴ引き返してしまいました😅)
作品も見ていただきありがとうございます😊
私はクリンさまの🍎(群馬の名月)が気になり→すぐに検索したのですがイマイチ特徴がわからなくてガックリ😆
🍎は生が一番→「そうだった👍」とかなり前から冷蔵庫にあったのを食べたら→恐ろしく不味い💦
古いからではなくたぶん初めから🤔
🍎ジャムにしました😋👍
今年も元気なクリンちゃん楽しみにしています🧸
返信する

コメントを投稿