昨夜から深夜に掛けて、男子フィギュアスケートのSPが行われたが、メダル獲得というよりも金メダルが大きく期待されている羽生結弦が素晴らしい滑りを見せた様で、史上初の100以上のポイントを出し、見事にトップの座に立っている。
生で見る事も出来なかったし、録画放送も見る事が出来なかったんだが、ジャンプや滑りにミスも無く演技も優れていたんだろうな。
だから、これまでの最高ポイントは100以下だったらしいが、大きな高い壁を乗り越える滑りと演技を見せていた事は間違い無いだろう。
2位には同じ優勝候補に上げられているカナダのパトリック・チャンが97.52でフリーでの優勝争いの為にしっかりと後を追っている感じ。
パトリック・チャンは、団体でのシングルSPでは、調子が良くなかったらしいが90点以下の結果だった。
だが、今回のシングルSPは羽生の団体とほぼ同じ成績じゃないのかな。状態がかなり改善されている事は間違い無い。
パクリックは「団体の時の演技から、大きく改善された。正直、SPは挑戦だった。羽生の101点には驚いたが、自分のペースを貫くつもり。2位につけるのは好きだし、追いかけるのも好きだ」らしい。
フリーでの逆転をしっかりと狙ってるんだろうなと思えてくる。
男子フィギュアの優勝争いは羽生とパブリックに絞られている事は間違い無い。日本は男子フィギュアで金メダルを獲った事が無い。羽生には何としてもパブリックとの争いには勝ち、金メダリストとなってもらいたい。
そして勝つ為には、ミスをしない事、何よりも緊張する事無く納得し全く後悔しない様に滑り演じ切る事が大事だろうな。
何としても悔い無き様に滑り切り、日本初の男子フィギュアの金メダリストとなってもらいたい。羽生が滑るのは、日本時間で午前3時32分の予定だとか。
体調を考えれば、今の自分にはそんな時間に見るなんて絶対に無理なので、生中継見ながら応援する事は出来ないけど、絶対に勝ってくれると信じているよ。
また、SPを4位に終った高橋の銅メダル獲得の可能性は非常に高い。SPではミスもあって、評価が厳しかったみたいだけど、フリーではしっかりと滑り切ってもらいたい。高橋にもメダルを獲得してもらいたいと強く思っている。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます