近所にて
7月19日、20日と、「身体の匠」という研修で、東京に行ってきた。今回は、股関節の研修。従来の手法だが、歩くときに股関節が痛いのに効く手法を徹底的に練習。これは、むずかしいのだが、実に良く効く手法。
20日の研修前には、山田先生の施術を受けた。
膝が少し痛いのと、全身疲労、その他いろいろの症状。
山田先生が腰に手を触れた瞬間にグーグー、ぎゅるぎゅる・・・・・、おなかが鳴りっぱなし。
筋肉の緊張がとれるたびに、おなかが鳴る。
「内臓が喜んでる!!」
四次元検査が更に新しくなっている!背骨の歪みを治してもらい、全身の緊張がとれ、特に疲れやすい左足や膝周辺の筋肉の疲労を取ってもらった。全身がすっきり。
更に、肋骨を広げてもらったので、息をするのがすごく楽になった。胸に息がいっぱい入ると、夜の間に疲労回復がしやすい。
ずっと、忙しかったし、じいちゃんの世話もあるので、このごろ朝の疲労感がひどくて、なかなか起きられなかったが、ここ数日は、朝の疲労感はほとんど無い。
寝る前に、肋骨を広げる自己療法もやると更に良いだろうから、できるだけやろうと思う。
重症の方は、直接山田先生の施術を受けた方が絶対早く回復します。
スポーツ障害の学生さんは、この夏休み中に通院することをお勧めします。
電話 090-5596-4792
メールアドレス info@cosmos-shizen.jp
コスモス自然形体院のホームページもご覧ください。
↓いつもクリック、ありがとうございます。今日もクリックを!!↓
人気ブログランキングにご協力ください。
7月19日、20日と、「身体の匠」という研修で、東京に行ってきた。今回は、股関節の研修。従来の手法だが、歩くときに股関節が痛いのに効く手法を徹底的に練習。これは、むずかしいのだが、実に良く効く手法。
20日の研修前には、山田先生の施術を受けた。
膝が少し痛いのと、全身疲労、その他いろいろの症状。
山田先生が腰に手を触れた瞬間にグーグー、ぎゅるぎゅる・・・・・、おなかが鳴りっぱなし。
筋肉の緊張がとれるたびに、おなかが鳴る。
「内臓が喜んでる!!」
四次元検査が更に新しくなっている!背骨の歪みを治してもらい、全身の緊張がとれ、特に疲れやすい左足や膝周辺の筋肉の疲労を取ってもらった。全身がすっきり。
更に、肋骨を広げてもらったので、息をするのがすごく楽になった。胸に息がいっぱい入ると、夜の間に疲労回復がしやすい。
ずっと、忙しかったし、じいちゃんの世話もあるので、このごろ朝の疲労感がひどくて、なかなか起きられなかったが、ここ数日は、朝の疲労感はほとんど無い。
寝る前に、肋骨を広げる自己療法もやると更に良いだろうから、できるだけやろうと思う。
重症の方は、直接山田先生の施術を受けた方が絶対早く回復します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
電話 090-5596-4792
メールアドレス info@cosmos-shizen.jp
コスモス自然形体院のホームページもご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
人気ブログランキングにご協力ください。